2016旅・食・文化芸能まるごと"しずくいし広域エリア"in東京
首都圏において雫石町の魅力ある自然と観光資源や安心・安全な農作物、文化芸能を首都圏等の旅行会社や飲食店などに向けて情報発信し、雫石町への誘客を図り、観光・物産の振興と地域の活性化を促進するためのイベントも今回で第3回、雫石町単独ではなく、しずくいし広域エリア(鹿角市・小坂町・八幡平市・盛岡市・葛巻町・雫石町)として開催されました。 東日本大震災や平成25年の大雨災害は雫石町の観光・物産振興に未だに影を落としており、このような状況を打開していくため、雫石町の観光・物産事業者が一丸となって東京で商談会を開催し、情報発信するものです。こうしたイベントは岩手県単位や、東北地方単位などで行われることが多く、「広く浅く」の情報発信が定番ですが、今回は一般社団法人日本旅行業協会の支援を得て、しずくいし広域エリア(鹿角市・小坂町・八幡平市・盛岡市・葛巻町・雫石町)のより深い観光情報をご案内させていただき、多くの旅行事業者様がご参加されました。 ■日時: 2016年7月12日(火) 13:30〜19:30 ■会場:一般社団法人日本旅行業協会(〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3-3-3 全日通霞ヶ関ビル 電話:03-3592-1271) 地図 東海大学交友会館(〒100-6035 東京都千代田区霞ヶ関3-2-5 霞ヶ関ビル35階 電話:03-3581-0121) 上と異なりますのでご注意下さい ■対象:首都圏の旅行事業者 ■参加費:旅行事業者様は無料(会場までの旅費等は自己負担)、その他:交流会費1万円 ■主催:雫石町、雫石町首都圏観光・商工イベント実行委員会 ■内容:
■【問合せ・連絡先】 パンフレット 雫石町首都圏観光・商工イベント実行委員会事務局(雫石町観光商工課内 担当:菊池) TEL:019-692-6407 FAX:019-692-5208 Email:kankou@town.shizukuishi.iwate.jp |
![]() 霞ヶ関ビル |
霞ヶ関ビル35Fから国会議事堂を見下ろす |
司会進行は雫石町観光商工課の小林由美子さん |
深谷町長の挨拶 |
雫石自慢の食材で作られた料理 |
雫石町観光大使と歓談される深谷町長 |
新里雫石町友会会長も楽しそう |
岩手県盛岡広域振興局長浅沼様の挨拶、田村八幡平市長、鈴木葛巻町長も |
![]() |
![]() |
![]() |