在京盛岡広域産業人会 2019

 盛岡広域8市町盛岡市、八幡平市、滝沢市、
  雫石町、葛巻町、岩手町、紫波町、矢巾町  

 盛岡市渋民の石川啄木碑から見た 左写真:岩手山 と 右写真:姫神山
アクセスカウンター

Access counter from Nov.26 2014
本ホームページはリンク自由です どんどんリンクしてください
(2014年10月移転しました)
Topページ     サイトマップで過去ページもご覧頂けます

   HP管理人の随筆

HPへのご意見は→メール

 お知らせ   来てけろ〜!(イベント案内)   トピックス   入会お申し込み 
 役員   年間主なイベント   盛岡広域企業立地セミナー 

お知らせコーナー
 2019年度第3回役員会   盛岡広域ライフスタイルツアー冬編   盛岡広域企業立地セミナー2019〜2020 
 2019年度会員ツアー   2019年度第2回役員会   2019年度総会   2019年度第1回役員会   地域おこし協力隊募集 
 盛岡ライフスタイルツアー2   2018年度第3回役員会   いいね!地方の暮らしフェア   冬の雫石移住体験交流ツアー 
 盛岡広域企業立地セミナー2018〜2019   いわてで暮らそう!いわてで働こう!   大人の休日倶楽部パス 
 いわて銀河プラザ   さんさ踊り 

イベント案内・・・来てけろ〜
 復興応援・復興フォーラム2020in東京 
 盛岡という星の引力Nol.2  岩手県U・IターンフェアU2019-2   岩手わかすフェス   岩手県U・IターンフェアU2018-2 

2015年からトピックスのコーナーを設けました。盛岡広域の出来事や、会員企業に関するトピックスを掲載します
 岩手飯岡駅建て替え   第46回岩手県人の集い   日本郵政社長に増田寛也さん 
 羊土社から中村哲氏の本緊急復刊   大沢桃子コンサートツアー   第45回岩手県人の集い 
 ベアレン新工場缶ビール製造開始   moremorioka   冬のふるさと会滝沢・葛巻   在京雫石町友会のページを設置 

   お知らせ
   ◆◆在京盛岡広域産業人会2019年度第3回役員会◆◆   新型コロナウィルス対応のため中止となりました
日時:2020年2月27日(木) 18時〜
場所:市政会館5階第一会議室(東京都千代田区日比谷公園1-3)
交通:盛岡市東京事務所(03-3595-7101)と同じフロアです。地図は→クリック
議題:報告事項:令和元度事業報告及び決算見込みについて
    協議事項:令和2年度事業計画について
           役員改選について
終了後懇親会:会費4千円ぐらい

  盛岡だけじゃもったいない!盛岡広域8市町ライフスタイルツアー冬編   終了しました
盛岡の魅力はもう知っているし、それだけではもったいない!そんな声にお答えするライフスタイルツアーです。1泊2日で盛岡その近郊8市町の魅力をじっくり味わってみませんか。「盛岡広域圏での暮らし」に興味のある方必見です。
日時:2020年2月22日(土)〜23日(日) 1泊2日
参加費:19,000円(税込)(含 往復新幹線+宿泊+食事+案内ツアー行程内バス代+その他)
対象者:岩手県外にお住まいの方で、盛岡広域圏での暮らしを考えている方
受託販売:トラベル・リンク(株)
詳しくはトラベル・リンク(株)ウェブサイト


パンフレット  PDF

   ◆◆「盛岡広域企業立地セミナー、交流会2019-2020」のご案内◆◆  注)当産業人会の主催行事ではありません   終了しました
 盛岡広域8市町では、首都圏の企業の皆様及び既に盛岡広域地域に立地されている企業の皆様を対象に、当地域の産業立地施策等について、より一層のご理解をいただくため、標記セミナーを開催しております。当日は『盛岡広域における産学官金連携「TOLIC」による世界展開』をテーマに、TOLIC代表幹事の株式会社アイカムス・ラボ代表取締役の片野圭二様からご講演をいただくとともに、当地域の産業振興施策や工場等立地環境についてご紹介申し上げます。また、会場には盛岡広域市町の紹介パンフレットを各種取り揃えておりますほか、盛岡広域の地場食材を用いたビュッフェ形式の交流会も予定しております。皆様のご来場をお待ちしております
日時: 2020年2月14日(金)16時00分から19時30分まで
会場:ホテルグランドパレス(東京都千代田区飯田橋1-1-1) 地図
   交通:東京メトロ東西線・半蔵門線、都営新宿線九段下駅 徒歩3分
   (JR、東京メトロ有楽町線・南北線、都営大江戸線飯田橋駅 徒歩7分)
主催:盛岡広域地域産業活性化協議会
対象:盛岡広域地域に企業立地、事業所設置、または継続的取引を希望される企業、団体の担当者様、観光業者、マスコミ関係者
会費:無料(事前申し込み制)     注)当産業人会の主催行事ではありません
内容:
  第一部     【講演・プレゼンテーション】16時から17時50分まで
   ・ご挨拶 主催者代表 谷藤 裕明 盛岡市長
   ・主催者プレゼンテーション 盛岡広域8市町;盛岡市、八幡平市、滝沢市、雫石町、葛巻町、岩手町、紫波町、矢巾町

   ・講演 『盛岡広域における産学官金連携「TOLIC」による世界展開』
        TOLIC代表幹事;株式会社アイカムス・ラボ代表取締役 片野圭二様

  第二部     【交流会】18時から19時30分まで

片野圭二様
問合せ先:盛岡市 商工観光部 ものづくり推進課 高橋博文  案内チラシ(PDF)
     〒020-8530 岩手県盛岡市内丸12-2
     TEL:019-651-4111(内線3772) FAX:019-604-1717  E-mail

TOLIC(Tohoku Lifescience Instruments Cluster)とは・・・2015年に設立したライフサイエンスの事業化連携体のことで、東北地域の先端工学技術と医学的インテリジェンスを融合させることで、ユニークなライフサイエンス機器の迅速な創出を可能にし得る、萌芽事業集積拠点の形成を目指す組織です。

  2019年の会員ツアーは10月3日(木)〜4日(金)   終了しました
 盛岡広域地区の工業団地や施設などを視察し、企業誘致や産業振興への理解を深め、併せて盛岡広域の魅力を確認して、ふるさとの発展に寄与するために、首都圏企業に勤める会員を対象に、情報発信に努めるために毎年視察旅行を実施してまいりました。観光旅行では体験できない企業訪問や観光施設見学、酒造りや農業の現場を視て、食を味わい、湯浴みしたり、時には飲んで、自治体がどのように企業立地や農業、観光の振興などに取り組んでいるかを見ますと、ふるさと応援の機運が自然と湧いてくるのです。この視察旅行は、会員の親睦はもちろんのこと、役員間の連帯を深め、事務局である各市町職員が、知っているようで知らなかった他市町を理解することで、広域連携が深まるという副次効果を産みました。ふるさとの皆様も、在京の産業人がわざわざ来て下さり、市町の職員の方々が同行すると言うので、VIP待遇のようなおもてなしをして下さいます。このような体験は希望してもかなうものではありません。2015年から盛岡広域を南北2ブロックに分割し、交互に視察会の行程を編成するということで、2019年は盛岡広域北部4市町のうち、2市:八幡平市、滝沢市を回ります。
【開催概要】
日程:2019年10月3日(木)〜4日(金)
集合:盛岡駅西口バスターミナル10月3日(木)12時50分集合(盛岡駅までの新幹線等は各自手配願います)
解散:盛岡駅10月4日(金)12時10分解散
参加費:お一人様13,000円(宿泊費、夕食1回、2日目の朝食を含みます。現地での移動のバス代は無料です)※2日目の昼食は含まれておりません。
視察先:盛岡広域北部2市
【1日目】
○松尾八幡平地熱発電所(八幡平市)
宿泊先:八幡平ハイツ(八幡平市)※原則、相部屋となります
【2日目】
○IPUイノベーションセンター(滝沢市)
○ビッグルーフ滝沢(滝沢市)
募集定員:30名(先着順)
参加申込締切:令和元年9月25日(水) 盛岡市商工観光部ものづくり推進課立地創業支援室まで
送付先FAX:019-604-1717またはe-mail:monozukuri@city.morika.iwate.jp

   パンフレット  行程表(ルート図含む)

是非会員の皆様は企業の同僚や家族、友人を同行して、盛岡広域の豊かな魅力を発見するツアーにご参加下さい。

  ◆◆在京盛岡広域産業人会2019年度第2回役員会◆◆   終了しました
日時:2019年8月30日(金)18時〜
場所:市政会館5階第一会議室(東京都千代田区日比谷公園1-3)
議題:報告事項:在京盛岡広域産業人会総会・セミナー・交流会について
    協議事項:産業人会現地視察プロジェクトについて
終了後懇親会:会費4千円

  平成31(2019)年度総会   終了しました
 在京盛岡広域産業人会は、会員相互の親睦と郷土盛岡広域の産業振興に寄与することを目的に2009年11月11日に発足し、首都圏で活動している盛岡広域地域にゆかりのある産業人を中心に現在約200人の会員が入会しています。この在京盛岡広域産業人会の会員等の交流や親睦を図るため、総会・セミナー・交流会を毎年開催しています。今回は数えて第11回の総会です。会員外の方も参加できますので、お知り合いをお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。盛岡広域の産業や観光に関心がある方大歓迎、どうぞご参加下さい。
岩手県内の経済は、ゆるやかな回復を続けていると言われておりますが、海外経済の不確実性の高まりや金融資本市場の変動の影響など、未だ先行き不透明であり、人口の減少など、地方を取り巻く環境は依然厳しい状況が続いております。こういった状況の中、首都圏で盛岡広域にゆかりのあるわれわれが集い、現在の経済、社会の状況を踏まえ、今後の盛岡広域地域の可能性やあり方を探るべく、在京盛岡広域産業人会の令和元年度セミナー及び交流会を開催いたします。また、セミナーに先立ちまして、総会を開催いたします。皆様方におかれましては、ご多用のこととは存じますが、是非、ご出席賜りますよう、ご案内申し上げます。

日時:2019年7月18日(木) 15時から 受付;14時30分〜
会場:ホテルグランドパレス(東京都千代田区飯田橋1-1-1) 地図


総会の後でセミナーを行います。今回のセミナーは、基調講演と各市町プレゼンテーションの形式で開催します。
交流会費:6千円 交流会は18時から、毎回恒例の盛岡広域のお酒を提供します。


下記案内やパンフレットをごらん下さい

産業人会総会・セミナーのご案内   クリック
総会セミナー案内チラシ  クリック
産業人会加入案内チラシ  クリック


会場:ホテルグランドパレス


中央下のベージュ色の23階建てがホテルグランドパレス、東京メトロ九段下駅出口からすぐ
奥の八角形の緑屋根は日本武道館、右は千鳥ヶ淵、奥の緑は皇居

ホテルグランドパレスのエントランス




総会
15:00〜15:25
会長挨拶

赤澤由英会長挨拶
報告事項…2018年度事業報告及び決算について


議案説明する事務局の麻生所長

山崎監事の会計監査報告

議事1.2019年度事業計画及び収支予算案について
提案どおり承認されました

議事2.次期役員の選任について

役職  定員  氏 名  所 属  母体
会 長 1名 赤澤 由英 名古屋ビルディング 代表取締役社長 盛岡市
副会長 2名 名郷根 雅史 クラウン徳間ミュージック販売 代表取締役社長 矢巾町
    白川 博春 高砂医科工業 代表取締役社長 八幡平市
幹 事 10名以内 高橋 孝志 オリオン科学梶@代表取締役社長 盛岡市
  2  齋藤 至幸 潟Aサヒセキュリティ 販売統括本部開発本部 本部長 雫石町
  3  井上 研司 鞄血舎 取締役社長 岩手町
  4  吉田 e則 潟[ネラル・オイスター 代表取締役CEO 盛岡市
  5  松田 誠司 潟Gフェクティブ 代表取締役 盛岡市
  6  吉澤 靖博 薬樹ウィル 代表取締役 葛巻町
  7  伊藤  彰 ムゲンシステム 代表取締役 八幡平市
監 事 2名 佐々木 康夫 岩手町ふるさと大使 盛岡市
    山崎 重人 ふるさと矢巾会 副会長 矢巾町
顧 問   澤藤 隆一 雫石町観光大使(当会 初代会長) 雫石町
    小田 孝次郎 オフィスK&A 代表・元岩手県産業人会代表理事 盛岡市
    砂川 清栄 潟Oローバルテクノ 代表取締役 元監事
    落宰 房夫 葛巻ふるさと会会長 葛巻町

(滝沢市、紫波町幹事は欠員です)

(任期:2020年7月総会開催日まで)

セミナー
15:30〜17:50
今回のセミナーは、基調講演と各市町プレゼンテーションの形式で開催されました

基調講演(60分)

テーマは『副業解禁が地方企業にもたらす人材イノベーション』です

講師:拡rooves Skill Shift ゼネラルマネージャー 鈴木 秀逸 氏
いま政府が高い関心を寄せるSkill Shift。
全国の中小企業にもたらした高度人材確保について、元テレビマンという異色の経歴を持つ同氏に講演いただきます。

鈴木 秀逸 氏
株式会社grooves Skill Shift ゼネラルマネージャー

1977年・富山県生まれ。全国放送のテレビディレクターとしてキャリアをスタート。生放送番組の企画演出、取材など20代を放送の最前線で番組制作に従事。
培った演出ノウハウを武器に30代はPR会社を起業。2015年に事業売却するまで9期で約50社のPR戦略に携わる。
ITベンチャー企業の広報 兼 地方創生事業責任者を経て、2017年groovesに参画。新規事業としてSkill Shift事業の立ち上げを指揮。内閣官房主催「人材・組織の育成及び関係人口に関する検討会」、総務省「異能(Inno)vation」平成30年度ジェネレーションアワード部門受賞。
全国の中小企業の人材課題に対するイノベーションが高い評価を得ている。

 


各市町プレゼンテーション(40分)

盛岡広域の各市町(盛岡市・八幡平市・滝沢市・雫石町・葛巻町・岩手町・紫波町・矢巾町)の企業立地環境や観光資源などの情報を紹介します。
盛岡市長をはじめ,各市町長が出席予定です。ふるさとの情報を得るチャンスです。


交流会
18:00〜20:00
会費:6千円
盛岡広域自慢の地酒をお楽しみください。盛岡広域の同郷の旧交を温めるとともに、新たな交流も深めていただける交流会です。ぜひ、ご参加を!!







上記写真は山ア重人監事から頂きました。有難うございます。

   ◆◆在京盛岡広域産業人会2019年度第1回役員会◆◆   終了しました
日時:2019年5月16日(木) 18時〜
場所:市政会館5階第一会議室(東京都千代田区日比谷公園1-3)
交通:盛岡市東京事務所(03-3595-7101)と同じフロアです。地図は→クリック
議題:報告事項:平成30年度決算について
    協議事項:令和元年度総会・セミナー・交流会について
           次期役員の選任について
終了後懇親会:会費4千円ぐらい

  2019地域おこし協力隊募集
 地域おこし協力隊を募集します。おおむね1年以上3年以下の期間、地方自治体の委嘱を受け、地域で生活し、各種の地域協力活動を行っていただきます。活動費については、自治体及び活動内容により異なります。詳細は各地域おこし協力隊の報酬欄をご確認ください。
詳細は  
自治体 人数 募集内容 締切
八幡平市 2名 ●東京オリンピック・ホストタウン(国際交流)のサポート(1名)
●移住定住にかかるシティプロモーションのサポート(1名)
2019/2/15
紫波町 2名 メディア・支援員募集
●ローカルメディアザイナ(地域情報編集発信担当)
●ローカルカンパニープロデューサ(地域商社設立支援担当)
    実業家を目指すビジネスプランを持った「地域おこし協力隊」を募集します
2019/2/27
葛巻町 1名 酪農デスクワーク
●酪農に関心があり、将来で事業経営意欲のある方(酪農・畜産経験は必須でありません)
●一般会社員並み事務能力、情報収集分析ができる方
●地域の慣例、関係性にとらわれず客観的・公正なプラン立案、調整ができる方
2019/2/28
盛岡市 若干名 【猟師 ×農業】
●猟師と農業を生業としたい方を募集(若干名)
【地域おこし】
●「地域の魅力」掘り起こし・企画等(1名)
募集説明会・見学会開催、詳しい内容をご確認ください
2019/2/28
滝沢市 3名 IT・地域おこし
●IT 新価値創造隊(1名)
●滝沢魅力発見隊(2名)
2019/3/31

  盛岡ライフスタイルツアー2   終了しました
 盛岡という星をたっぷり感じる・・・・盛岡ライフスタイルツアー2。あなたのライフスタイルを考える中で、「盛岡での暮らし」を選択肢にいれてみるのはいかがでしょう?仕事して、食べて、買い物して。観光地ではない盛岡で日々暮らしている人たちが大勢います。そんな盛岡の一面を1泊して体験しに来ませんか?
日時:2019年3月9日(土)〜10日(日) 1泊2日
参加費:18,000円(税込)(含 往復新幹線+宿泊+食事+案内ツアー行程内バス代+その他)
対象者:岩手県外にお住まいの方で、盛岡での暮らしを考えている方 お子様の参加もできます
受託販売:トラベル・リンク(株)
詳しくはトラベル・リンク(株)ウェブサイト盛岡市東京事務所HP


パンフレット  PDF

   ◆◆在京盛岡広域産業人会2018年度第3回役員会◆◆   終了しました
日時:2019年2月21日(木) 18時〜
場所:市政会館5階第一会議室(東京都千代田区日比谷公園1-3)
交通:盛岡市東京事務所(03-3595-7101)と同じフロアです。地図は→クリック
議題:報告事項:平成30年度事業報告及び決算見込みについて
    協議事項:平成31年度事業計画について
           役員改選について
終了後懇親会:会費4千円ぐらい

   第4回いいね!地方の暮らしフェア   終了しました
”き”になる14県の暮らしを見てみよう!
 全国の14県が集まり、各県の担当者が「わが県」をPR。「移住制度」や「暮らしの相談」等をご案内します。もちろん岩手県も出ますよ!
 イベント内では、昨年パパになった「りゅうちぇる」さんのトークショーや、「これからの地域とのつながり方」「20〜30代の女性の関係人口創出」がテーマのトークセッションも。
 また各ブースにて、自慢の特産品の販売もあります!
2019年2月17日(日) 10:00〜16:00
サンシャインシティ-4階展示ホールB
入場無料
最寄駅
◎東池袋駅(東京メトロ有楽町線)徒歩約3分
◎池袋駅(JR・東京メトロ・西武線・東武線)徒歩約8分
◎東池袋四丁目停留所(都電荒川線)徒歩約4分

詳しくは  コチラ

  冬の雫石移住体験交流ツアー   終了しました
 雪が多く、真冬にはマイナス20℃になることもある岩手県雫石町。冬場には欠かせない雪かきや、スノーシューによる自然散策を通じて、真冬の雫石を体感してみませんか。さらに先輩移住者との交流では「冬暮らし」と「仕事探し」をテーマに本音トーク。もちろん温泉や地元グルメも満喫できる、盛りだくさんのツアーです。
日時:2019年2月9日(土)〜10日(日) 1泊2日
参加費:25,000円(税込)(含 往復新幹線+宿泊+食事+その他)
対象者:雫石町外の方で、雫石町への移住に関心のある方
申し込み締め切り:2019年1月20日(日)
主催:リアス観光(株)
お問い合わせ:(株)コミュニティライフしずくいし  生涯活躍のまち移住促進センター
【ツアースケジュール】
2月9日(土) 【参考】東京駅8:40発(東北新幹線はやぶさ・こまち7号)→盛岡駅10:55到着、11:10JR盛岡駅西口マリオス1階玄関前集合、出発〜網張ビジターセンター到着〜自然体験(雪かき、スノーシュー、ソリ遊びなど)、ビジターセンター館内見学〜17:00鶯宿温泉宿泊施設「川長山荘」到着〜夕食・懇親会;先輩移住者との交流、21:00解散(就寝)
2月10日(日) 朝食〜8:30出発→町内見学;歴史民俗資料館等〜小岩井農場着(バターづくり、クラフト作り体験)〜ランチ(GardenKitchenます家)〜町民劇場観劇〜雫石町まちおこしセンター(しずく×CAN);移住相談等〜17:30JR盛岡駅にて解散 【参考ダイヤ】17:50JR盛岡駅発新幹線はやぶさ36号・東京行→20:04東京駅到着


パンフレット  PDF

   ◆◆「盛岡広域企業立地セミナー、交流会2018-2019」のご案内◆◆  注)当産業人会の主催行事ではありません   終了しました
 岩手県の中央に位置する盛岡広域地域は、高速交通網が早くから整備され、北東北の拠点として都市機能を発展させて参りました。一方、恵まれた自然を活かした農畜産業は、食の安全が叫ばれている昨今、その質の高さは国内において高い評価を得ております。盛岡広域8市町では、この都市機能と自然の恵みを活かした産業の振興と企業誘致を進めており、今回は首都圏の企業様を対象といたしまして、盛岡広域地域のご理解を深めていただくため、企業立地セミナーを開催いたします。皆さまの多数のご来場をお待ちしております。
日時: 2019年2月8日(金)16時00分から(受付15時半から)
会場:ホテルグランドパレス(東京都千代田区飯田橋1-1-1) 地図
   交通:東京メトロ東西線・半蔵門線、都営新宿線九段下駅 徒歩3分
   (JR、東京メトロ有楽町線・南北線、都営大江戸線飯田橋駅 徒歩7分)
主催:盛岡広域地域産業活性化協議会
対象:盛岡広域地域に企業立地、事業所設置、または継続的取引を希望される企業、団体の担当者様、観光業者、マスコミ関係者
会費:無料(事前申し込み制)     注)当産業人会の主催行事ではありません
内容:
  第一部     【講演・プレゼンテーション】16時から17時50分まで
   ・ご挨拶(主催者代表プレゼンテーション) 谷藤 裕明 盛岡市長
   ・主催者紹介 盛岡広域8市町長 盛岡市、八幡平市、滝沢市、雫石町、葛巻町、岩手町、紫波町、矢巾町

   ・講演 演題:「第三者検証の事業成長を加速させた盛岡広域への進出」
            株式会社ヴェス 代表取締役 久田 真紀子 氏)
  【株式会社ヴェス】 2003年7月1日設立。IT関連製品を検証し、品質を評価する“第三者検証のエキスパート”企業です。メーカー内部での自前の検証では限界があり、また第三者による検証の意義も高まってきているため、株式会社ヴェスのような検証サービスに対するニーズは今後ますます高まると予測されています。半分がコンシューマー機器、また半分くらいがクラウド関連のパッケージ・ソフトウェアやPOSなど業務系の製品です。これに、医療機器や光学機器が加わってきているようです。
久田(ひさだ)社長はそのドラスティックな経歴と共に、人を惹き付けるトークで、講演依頼が多いそうです。
 
  第二部     【交流会】18時から19時30分まで
    

講師:久田 真紀子 氏;ヴェスHP

著書:PHP研究所

   いわてで暮らそう!いわてで働こう!
岩手県庁 政策地域部 地域振興室からのお知らせです。首都圏で開催のU・Iターンの相談会や移住セミナーの最新情報を、首都圏の岩手出身者様や、岩手に移住したい方にお知らせし、また繋がりを築きたいという思いで開催し、お届けしております。皆さまの情報もお待ちしております。お問い合わせは、いわて定住・交流推進員 高橋 美紀 さん、またはいわて定住・交流専門員 清水 健司 さんまで。WEBサイト「イーハトー部に入ろう」参照
 〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1 TEL 019-629-5194 FAX 019-629-5219
日程 内容 会場
2019年2月9日(日)
 10:00〜12:30
遠恋複業、始めませんか?―新しい時代の“付き合い方”を岩手から― TRAVEL HUB MIX(東京都千代田区大手町2-6-2)
2019年2月9日(日)
 11:00〜19:30
4th岩手わかすフェス<入場無料>
【主催】岩手わかすフェス実行委員会【後援】岩手県
3×3 Lab Future(東京都千代田区大手町1-1-2)
2019年2月9日(日)
 12:30〜15:30
オトナ女性のためのセカンドライフ講座「50歳からのイーハトー部」
【主催】岩手県地域振興室【共催】NPO法人ふるさと回帰支援センター
ふるさと回帰支援センター(東京交通会館8階)
2019年2月9日(日)
 10:00〜12:00
U・IターンフェアU併催イベント「いわてむすびin TOKYO」
【主催】岩手県いわてU・Iターンサポートデスク<要申込 参加無料>
赤坂インターシティAIR 3階(東京都港区赤坂1-8-1)
2019年2月9日(日)
 13:00〜16:00
岩手県U・IターンフェアU
【共催】ふるさと定住財団・岩手県・岩手労働局・岩手県中小企業団体中央会
赤坂インターシティAIR 4階(東京都港区赤坂1-8-1)
2019年2月17日(日)
 10:00〜16:00
第4回 いいね!地方の暮らしフェア
【主催】日本創生のための将来世代応援知事同盟
池袋サンシャインシティ文化会館4階展示ホールB(東京都豊島区東池袋3-1-4)

  2019年度JR東日本大人の休日倶楽部パス 
 2019年度JR東日本「大人の休日倶楽部パス」は、50歳以上のミドル、女60歳以上・男65歳以上のジパングの2種類で会費が必要です。JR東日本全線4日間乗り放題15,270円、JR東日本全線・JR北海道全線5日間乗り放題26,620円、JR北海道全線5日間乗り放題17,400円の3タイプの設定です。
  [第1回] 2019年6月20日(木)〜 7月2日(火)
  [第2回] 2019年11月28日(木)〜 12月10日(火)
  [第3回] 2020年1月16日(木)〜 1月28日(火)
会員の方は是非盛岡広域におでってくなんせ! 詳しくは・・・大人の休日倶楽部パスのサイトへ



   来てけろ〜!
(丁寧語…おでってくなんせ!)
  東日本大震災風化防止イベント 復興応援・復興フォーラム2020in東京   終了しました
 東日本大震災から丸9年を迎えようとしている今、被災地の復興は着実に進んでいる一方で、時間の経過とともに被災地への関心は薄れ、震災の風化が懸念されています。東京都と東北4県(青森県、岩手県、宮城県、福島県)では、震災の風化防止と支援継続の呼びかけを目的として「復興応援・復興フォーラム2020in東京」を開催し、多彩なメニューにより都民に「被災地の今」を伝え、「支援の継続」を呼びかけていきます。
【開催日時】 2020年2月16日(日) 11時〜16時 入場無料
【開催場所】 東京国際フォーラム ホールB7(東京都千代田区丸の内三丁目5番1号)
【主催】 東京都・東北4県・東日本大震災復興フォーラム実行委員会(青森県、岩手県、宮城県、福島県)
【テーマ】 復興の未来を切り拓く、スポーツの力
 内容(PDF;290KB) チラシ(PDF;6,907KB)
当日は達増拓也岩手県知事や小池百合子東京都知事ほかによるオープニングセレモニー、東北4県プログラムとしていろいろなスポーツの指導者のお話、アトラクションとして郷土芸能;釜石虎舞(岩手県立釜石商工高等学校)、東京都応援プログラムとして演歌歌手;福田こうへいさんのミニライブ・トークイベント、東京都と東北4県の取り組みパネル展示、東北4県の県産品及びご当地パンの販売など盛り沢山なイベントが用意されています。

福田こうへいさんは雫石町生まれ、盛岡市在住で、盛岡市みちのくふるさと大使、雫石町観光大使でもあります。今回は東京都の応援プログラムとして出場、応援に行きましょう!

  盛岡という星の引力Vol.2
盛岡の「今」を東京で。知る、感じる、味わう、ふれる、楽しむ…!東京で「盛岡」をキーワードに、どなたでも楽しんでいただけるイベントです。
開催日時: 2020年2月15日(土) 13:00〜21:00  Facebook
会場: 東北酒場トレジオンポート (東京都港区赤坂3丁目12?18 第8荒井ビル2階)
第一部は…お食事&交流タイム!東京を拠点に盛岡の楽しみ方やかかわり方を提案している団体&盛岡の魅力を地元から発信している団体などが大集合!入退場自由!盛岡食材を使ったお料理やドリンクもゆったりと楽しんでいただけます!入場は無料ですが、飲食代は別途頂戴いたします。
第二部は…ゲストトーク&交流会(有料・要参加申し込み)!●参加費:4,000円《ビュッフェスタイルでのお食事+飲み放題》

   2019年度第2回岩手県U・IターンフェアU   終了しました
2020年2月8日(土) 10:30〜16:00   ふるさと岩手定住財団
御茶ノ水ソラシティ(東京都千代田区神田駿河台4-6)

   第4回岩手わかすフェス2019   終了しました
 首都圏在住者と岩手県の交流活性化を目指すイベント「岩手わかすフェス2019」(同実行委主催)が、東京都千代田区の交流拠点施設「3×3Lab Future」で今年も1日だけ開かれます。地域おこし協力隊や岩手県の産業を紹介するトークイベントなどが行われます。今回が4回目の開催で、午前11時にオープニングセレモニー、トークイベントは伝統工芸の関係者らが岩手県の地場産業について意見交換するそうです。岩手を楽しくするアイデアを考えるワークショップや、会場では自治体ブースや企業などによるショッピングコーナーで岩手県の特産品を販売します。
 知られざる、変化する岩手と、観光でも、仕事でも、ボランティアでもない新しい関係を作るイベントです。詳しくは→Facebook
 岩手には面白い、人・モノ・コトが溢れているのに、東京でイマイチ知られていないなんて、もったいない!
 そんな思いからキックオフされた企画だそうです。あなたと岩手の出会いが、岩手を熱く、もっと面白く「わかし」ます!
【開催日時】 2019年2月9日(土) 11時〜19時半
【開催場所】 3×3Lab Future 東京都千代田区大手町2-6-1大手門タワー・JXビル1階;東京メトロ東西線・千代田線・半蔵門線・丸ノ内線・都営三田線「大手町駅」(C10出口)より徒歩約2分
主催…岩手わかすフェスin東京実行委員会  後援…岩手県

   2018年度第2回岩手県U・IターンフェアU   終了しました
2018年度第2回岩手県U・IターンフェアUが開催されます
2019年2月9日(土) 13:00〜16:00
赤坂インターシティ 4F「the AIR」(東京都港区赤坂1-8-1)

◇岩手へのUIターン、就職希望の一般の方、岩手県内企業(事業所)への就職を希望する学生、専門学校生等
参加無料! 予約・履歴書 不要!
◇岩手の企業がお待ちしています

  ふるさと岩手定住財団

《 イーハトー部とは? 》
岩手県は、かつて宮沢賢治が「イーハトーブ」と名付け、 心の中の理想郷として愛したふるさと。
そこには、個性豊かな人々がいて、それぞれに岩手暮らしを楽しんでいます。
これからの自分に踏み出す一歩、「イーハトー部」で始めてみませんか?
  イーハトー部に入ろう

【お問い合わせ】 いわて暮らしサポートセンター(ふるさと回帰支援センター内)
 E-ma-il:iwate@furusatokaiki.net
 TEL:080-8871-1741(直通)
 相談員の三浦さんはこんなヒト  クリック




   トピックス

  岩手飯岡駅建て替え2023年開業、橋上駅舎に自由通路
 盛岡市とJR東日本は、2023年3月の利用開始を目指し、同市永井のJR岩手飯岡駅を新たに建て替える計画です。東西自由通路と一体となった橋上駅で、近くの盛岡南公園内に2023年度オープン予定の新野球場(岩手県営、盛岡市営を統合・移転)を見据えた計画です。2020年度から整備に着手し、地域住民だけでなく、スポーツ観戦客らの利便性を向上させます。
盛岡市は2020年度一般会計当初予算案に関連費約1億4千万円を盛り込み、2月21日招集の市議会3月定例会に提案する見通しです。工事は仮駅舎の設営から着手して、現在は東口にある駅舎と陸橋を取り壊し、東西をつなぐ自由通路(直線距離約30メートル、幅4メートル)がある橋上駅を設けます。通路及び階段の延長は約120メートル、幅4メートル(一部2メートル2方向)の歩行者通路は、自転車の持ち込みも可能だそうです。自由通路出入り口とホームに計4基のエレベーターを設けるそうです。
参照・・・JR東日本東北工事事務所「主要プロジェクト」 岩手日報社記事 MSNニュース

新駅舎イメージ…岩手日報社WebPageより

現駅舎 JR東日本岩手飯岡駅

  岩手県人連合会総会第46回岩手県人の集い   新型コロナウィルス対応のため中止となりました
 2020年6月7日(日)11時〜 東天紅上野店 会費8千円

  日本郵政社長に増田寛也さん就任
 日本郵政グループは2019年12月27日、日本郵政の長門正貢社長(71)が辞任し、後任に元総務相、岩手県知事の増田寛也氏(68)が就く人事を発表しました。かんぽ生命の保険の不正販売で同日、金融庁と総務省が郵政グループに行政処分を出したことを踏まえ、辞任で経営責任を明確にするものです。同時に、かんぽ生命の植平光彦社長(63)の後任には同社の千田哲也副社長(59)が昇格、日本郵便の横山邦男社長(63)の後任には、日本郵政の衣川和秀専務執行役(62)が就くのですが、昇格の2氏はともに旧郵政省出身で、2007年の郵政民営化した当初から郵政グループで勤めている人たちです。長門氏、植平氏、横山氏はいずれも大手銀行や損害保険会社といった民間金融機関出身者でしたが、新しい3社のトップは増田氏も旧建設省出身で、官僚出身者で占められることになります。
 増田寛也さんには2012年の在京盛岡広域産業人会第4回総会で基調講演をしていただきました。日本郵政の建て直しは至難の業と言われていますが、岩手県人としては是非頑張って欲しいですね。

増田寛也氏


羊土社から中村哲氏渾身のメッセージ緊急復刊
アフガニスタンで 医療や緑化事業などに取り組んでいたペシャワール会現地代表中村哲医師(当時73)が2019年12月4日殺害されました。元当会幹事の一戸裕子さんが2003年6月15日に現地ペシャワールで中村さんにインタビューした記事も載っている本を羊土社が緊急復刊、是非ご覧下さい
羊土社
(代表取締役社長一戸裕子)

  大沢桃子コンサートツアー始まる!
 「希望郷いわて文化大使」 「さんりく・大船渡ふるさと大使」 「平泉町観光大使」 「花巻イーハトーブ大使」「長野県松川町ふるさと大使」「くずまき高原牧場まきば大使」である大船渡市出身のシンガーソングライター・大沢桃子さん(徳間ジャパン)が2019年7月5日(金)浅草公会堂で『大沢桃子スーパーピンクパンサーコンサートIN浅草 エレキDE演歌2019』を行いました。会場にはクラウン徳間ミュージック販売の名郷根社長はじめ在京盛岡広域産業人会役員が多数駆け付けました。落宰顧問はプレゼントを渡していました。これから全国で続々とコンサートツアー実施、年末には浅草ビューホテルでディナーショーも行います
7月7日(日)には「平泉世界遺産祭り」観自在王院跡特設設会場で15:30出演、12日(金)NHK「ごごナマ ごごウタ」生放送 14:05〜14:55 出演予定、など
スケジュールは大沢桃子オフィシャルウェブサイトでご覧いただけます
ブログはコチラです

デビュー16周年目!第19枚目のシングル「懐郷」5/15発売!カップリング曲の「これからも ごひいきに」も楽しい歌ですよ

2010年2月発売の8枚目のシングル『風の丘』はくずまき高原にヒントを得た歌だそうです

  岩手県人連合会総会「第45回岩手県人の集い

岩手県人連合会のホームページでは、各加盟団体の総会一覧表がご覧いただけます  コチラ

この会は昭和50年(1975)に結成され、900名の参加で結成総会、翌年の第2回総会はナント!2,500名の参加。会長は平成6年(1994)高橋圭三氏、平成14年(2002)井上ひさし氏、平成19年(2007)瀬川爾朗氏と受け継がれ、第6代の瀬川さんは初めてご健在で会長を鈴木文彦さん(東京盛岡ふるさと会)に引き継ぐこととなりました。事務局長も坂本巳由さん(在京雫石町友会)から藤井則夫さん(在京白堊会)にバトンタッチされ、役員が大幅に入れ替わりました。

平成23(2011)年3月11日の東日本大震災では空前の死傷者が出て、それでもこういうときこそ犠牲者追悼と被災地支援に岩手県人の心意気を示そうと「第37回岩手県人の集い」が開かれ、新沼謙治さんの熱唱もあって、盛況でした。この模様はコチラ(PDF)をご覧下さい。

2017年の第43回総会の模様は、コチラをご覧下さい

2018年の第44回総会の模様は、コチラをご覧下さい


 ベアレン醸造所雫石新工場で缶ビール製造開始
岩手を代表する地ビールメーカー、盛岡市の「ベアレン醸造所」が3月に雫石町に完成した新工場で、熟成を終えたビールを缶に詰める作業が始まり、店頭には5月24日に並ぶ見通しになりました。初めての缶ビール専門工場です。いま、出荷に向けた作業が始まり、350ミリリットルの缶が専用の機械に次々にセットされると、ビールは全自動で注入されます。従業員たちが、缶に正しい量が入っているかなどを確認しながら作業を進めていました。缶ビールは風味によって金色と赤色の2種類があり、小売価格は税別で298円。缶ビールの重さがこれまでの瓶の6割ほどになるため、輸送コストの削減によって販路拡大が狙いです。ベアレン醸造所の木村剛社長は、「順調に作業が進み、目指す味を作ることができた。まずは県内の皆さんに楽しんでいただいたうえで、国内外多くの人に岩手のビールを知ってほしい」と話していました。

  moremorioka
 盛岡市のFacebookに、盛岡第一高等学校の生徒が、盛岡の魅力を発信するコマーシャル動画”#moremorioka”を作成してくれましたと紹介されています。制作グループは鎌田花華さん、佐々木日菜子さん、藤朱莉さん、亀田春花さんとのことです  クリック

  冬のふるさと会
 ふるさと会の日程はトップページに記載されています。ふるさと会総会日は岩手県人連合会のホームページを参照ください。滝沢市と葛巻町は冬、1〜2月、春から初夏の5〜6月は「岩手県人の集い」と前後して八幡平市、岩手町、雫石町のふるさと会があり、秋10月〜11月には盛岡市、紫波町、矢巾町のふるさと会が開かれます。
滝沢ふるさと会・・・2019年2月17日(日) 正午〜午後2時30分(受付開始は午前11時30分〜)
場所:レストラン ラレンツァ(東京都千代田区外神田6丁目13ー11 ミクニビルB1F)
 滝沢市に工場がある株式会社ミクニさんの建物です
会費:6,000円

詳しくは  コチラ

「滝沢ふるさと会」会員を募集しています
滝沢市の出身者やゆかりのある皆さんが集って組織する「滝沢ふるさと会」では、新会員を随時募集しています。
「滝沢市出身で今はふるさとを離れている」「滝沢に移住したい」「市内の学校を卒業した」など、滝沢にゆかりがある皆さんや、滝沢に興味がある皆さんの入会をお待ちしています。
滝沢ふるさと会の活動
・会員相互の親睦と情報交換 (年1回総会・交流会を開催)
・ふるさとの振興発展
・人と人との交流、物産品の交流
・Uターン・1ターンの推進、人材育成
・全国・世界で活躍する郷土出身者の応援サポートなど
入会申し込み・問い合わせ・・・滝沢ふるさと会事務局(滝沢市役所企画政策課内)
 〒020-0692 岩手県滝沢市中鵜飼55番地 TEL 019-656-6561 FAX 019-684-1517
滝沢ふるさと会フェイスブックページで、会の活動を見ることができます。


葛巻ふるさと会・・・2019年1月27日(日) 13時30分(受付開始は13時〜)
場所:パセラリゾーツ上野公園前店(東京都台東区上野2-14-30)
会費:6,500円
申込先:落宰房夫会長
葛巻町出身の首都圏に在住する方々で組織する「葛巻ふるさと会」の総会・懇親会を開催いたします。参加して、旧友、ご家族、ご親戚などと交流を深めてはいかがでしょうか?
平成30年度滝沢ふるさと会総会・交流会が2019年2月17日(日)、東京都千代田区のレストラン「ラレンツァ」で開催され、約30人の市出身者や関係者が集まったそうです。
滝沢市のホームページに写真が沢山載っています。
交流会では、ふるさと抽選会で市の特産品がプレゼントされるなど、ふるさと滝沢を懐かしみながら、郷土愛を深める会となり、最後には熊谷雅英教育長から滝沢中央小学校の紹介もあり、参加者の皆さんは熱心に耳を傾けていたそうです。
左写真を見ますと、盛岡市や矢巾町、雫石町、葛巻町のふるさと会からも参加していますね。滝沢市在住で、かつて盛岡市役所で活躍された喜多さんのお姿も見えます。

     

  在京雫石町友会のページを創りました
ホームページ管理人の属する在京雫石町友会の予定などをお知らせするホームページを この在京盛岡広域産業人会の片隅に 設置させていただきました  コチラです


在京雫石町友会

   入会お申し込みは随時受付中

 私たちのふるさと、盛岡広域8市町村:盛岡市、八幡平市、滝沢市、雫石町、葛巻町、岩手町、紫波町、矢巾町は、2009年11月11日在京盛岡広域産業人会を設立し、会員相互の親睦と郷土の産業振興に寄与することを目的に、現在首都圏を中心に会員を募り、順次会員が増えております。この在京盛岡広域産業人会の会員には、随時盛岡広域8市町の情報をメールで提供しております。また、会員相互の交流や親睦を図る総会・交流会を年一度開催しております。異業種交流の場として、貴社のビジネスの新たな展開に寄与するかもしれません。その他、各種情報を提供しますので、在京盛岡広域産業人会に入会していない人も、この際是非ご入会下さい。入会金無料です。入会は随時受け付けています。参加を希望する方は、案内・参加申込書(下記ファイル)に記入の上、事務局まで送付をお願いいたします。


 マークは温泉の出る市町村(つまり葛巻町以外)
入会お申し込み・お問合せ先
 ○盛岡市 商工観光部 ものづくり推進課 高橋博文、北田 雅浩(課長)
     〒020-8530 岩手県盛岡市内丸12-2
     TEL:019-651-4111(内線3772) FAX:019-604-1717 
     E-mail
 ○盛岡市東京事務所 猿舘賢治(副所長)、麻生 祥之(所長) ホームページ
     〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1番地3号
              市政会館5階514号室
     TEL:03-3595-7101   FAX: 03-3595-7102  E-mail

  アクセス…日比谷駅A14出口より徒歩3分
         霞ヶ関駅B2出口、C4出口より徒歩3分
         内幸町駅A7出口より徒歩1分


地図

設立趣旨詳細ご案内→Word  PDF



   在京盛岡広域産業人会役員(2019〜2020)
役職  定員  氏 名  所 属  母体
会 長 1名 赤澤 由英 名古屋ビルディング 代表取締役社長 盛岡市
副会長 2名 名郷根 雅史 クラウン徳間ミュージック販売 代表取締役社長 矢巾町
    白川 博春 高砂医科工業 代表取締役社長 八幡平市
幹 事 10名以内 高橋 孝志 オリオン科学梶@代表取締役社長 盛岡市
  2  齋藤 至幸 潟Aサヒセキュリティ 販売統括本部開発本部 本部長 雫石町
  3  井上 研司 鞄血舎 取締役社長 岩手町
  4  吉田 e則 潟[ネラル・オイスター 代表取締役CEO 盛岡市
  5  松田 誠司 潟Gフェクティブ 代表取締役 盛岡市
  6  吉澤 靖博 薬樹ウィル 代表取締役 葛巻町
  7  伊藤  彰 ムゲンシステム 代表取締役 八幡平市
監 事 2名 佐々木 康夫 岩手町ふるさと大使 盛岡市
    山崎 重人 ふるさと矢巾会 副会長 矢巾町
顧 問   澤藤 隆一 雫石町観光大使(当会 初代会長) 雫石町
    小田 孝次郎 オフィスK&A 代表・元岩手県産業人会代表理事 盛岡市
    砂川 清栄 潟Oローバルテクノ 代表取締役 元監事
    落宰 房夫 葛巻ふるさと会会長 葛巻町

(滝沢市、紫波町幹事は欠員です)
任期:2020年7月総会開催日まで

   在京盛岡広域産業人会事務局
事務局は、2019年4月の定期人事異動で下記の通り代りました
盛岡市
商工観光部
ものづくり推進課
盛岡市
東京事務所
八幡平市
産業部
商工観光課
滝沢市
経済産業部
企業振興課
雫石町
観光商工課
葛巻町
総務企画課
岩手町
みらい
創造課
紫波町
産業部
商工観光課
矢巾町
産業振興課
北田 雅浩 麻生 祥之 中軽米 真人 熊谷 和久 澤口 憲英   地舘 浩二 高田 浩一 菅原 弘範
高橋博文 猿舘 賢治 遠藤 佑輔 渡邊 さやか 高橋 恵 本宮 隆良 立花 涼 及川 忠 立花 真記


   在京盛岡広域産業人会のイベント

 月  2月8日(木) 2月21日(木)  5月16日(木)   7月18日(木)   8月30日(金)   10月3日(木)〜4日(金)
 イベント   企業立地セミナー
(主催イベントに非ず)
2018第3回役員会
 実績と次年度計画 
 2019第1回役員会 
総会対策 
 総 会 
グランドパレス
 第2回役員会 
旅行の検討
視察旅行
南1市3町

盛岡広域8市町村のホームページにリンクします
                        
市町村名 盛岡市 八幡平市 滝沢市 雫石町 葛巻町 岩手町 紫波町 矢巾町
首長名 谷藤 裕明氏 田村 正彦氏 主濱 了氏 猿子 恵久氏 鈴木 重男氏 佐々木 光司氏 熊谷 泉氏 高橋 昌造氏




ページTopへ