在京盛岡広域産業人会 2023

 盛岡広域8市町盛岡市、八幡平市、滝沢市、
  雫石町、葛巻町、岩手町、紫波町、矢巾町  

 盛岡市渋民の石川啄木碑から見た 左写真:岩手山 と 右写真:姫神山
アクセスカウンター

Access counter from Nov.26 2014
本ホームページはリンク自由です どんどんリンクしてください
(2014年10月移転しました)
Topページ     サイトマップで過去ページもご覧頂けます

   HP管理人の随筆

HPへのご意見は→メール

 お知らせ   来てけろ〜!(イベント案内)   トピックス   入会お申し込み 
 役員   年間主なイベント   盛岡広域企業立地セミナー 

お知らせコーナー
 第2回役員会 
 JR東日本キュンパス発売   盛岡市長に内舘茂氏初当選   葛巻町長五選   2023年度会員ツアー 
 2023年度総会   第1回役員会   矢巾町長再選   大人の休日倶楽部パス   いわて銀河プラザ   さんさ踊り 

イベント案内・・・来てけろ〜
 “わ”で奏でる…コンサート 2024 in 東京 
 大いわて展   八木橋物産と観光展   盛岡広域企業立地セミナー2023-2024   いわて・もりおか冬旅フェア 
 雫石・冬フェスタ in 小岩井   銀プラいわて冬季観光キャンペーン2024   モリハチ祭り   THEいわてDAY2023 
 盛岡さんさ踊り   銀プラ雫石の物産と観光展   盛岡デーイン東京   八幡平観光へどうぞ   チャグチャグ馬コ 

2015年からトピックスのコーナーを設けました。盛岡広域の出来事や、会員企業に関するトピックスを掲載します
 特別展「中尊寺金色堂」   もりおかエール便   冬のふるさと会 葛巻町   岩手県人連合会が米贈呈 
 岩手県人新春の懇親会   ラグビーファン必見…ドラマ「友情」   いわて純情米   岩手県人連合会秋の献血 
 日本橋・京橋まつり   秋のふるさと会 盛岡市 滝沢市 紫波町 矢巾町 雫石町   軽音楽FESTIVAL in雫石2023 
 第15回東京岩手美術展   あたらないカキ…吉田e則幹事がTV出演   もらおうMLBグッズ!   銀河鉄道の父 
 啄木学級・文の京講座   第49回岩手県人の集い   大沢桃子20周年記念コンサート   岩手県人連合会春の献血 
 盛岡文士劇東京公演   NYタイムズ2023年に行くべき52ヶ所に盛岡市   きたぎんボールパークオープン 

   お知らせ
   ◆◆在京盛岡広域産業人会2023年度第2回役員会◆◆

日時:2024年2月14日(水) 18時〜
場所:市政会館5階 第一会議室 東京都千代田区日比谷公園1-3 盛岡市東京事務所(TEL03-3595-7101)と同じフロア
議題:協議事項:令和5年度事業報告、令和6年度事業計画案、収支予算案、役員改選について 等
その他::役員会終了後の懇親会あり、会費4千5百円



  「旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割パス」発売

 JR東日本は平日1日1万円で乗り放題の早割パスをえきねっと限定、利用日は2024年2月14日〜2024年3月14日の平日限定で発売します。JR東日本全線、青い森鉄道線、いわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線、えちごトキめき鉄道線(直江津〜新井間)の普通列車と特急列車等(新幹線を含む)の普通車自由席およびBRTが1日乗り降り自由です。予め座席の指定を受ければ普通車指定席も2回まで利用できます。利用開始日の1ヶ月前から14日前までの発売です。詳しくはJR東日本のホームページ参照


   盛岡市長選挙は新人の内舘茂氏が初当選

 任期満了に伴う盛岡市長選は、いずれも無所属で、新人で会社社長の内舘茂氏(56)と、6期目を目指す現職の谷藤裕明氏(73)の2人の争いとなりました。両氏が選挙で争うのは3回連続です。暑い中での激しい選挙戦の結果、8月13日開票されて、無所属で新人の内舘茂氏が6期目を目指した現職を抑え初めての当選を果たしました。
 投票率は48.44%で、前回・4年前より4.19ポイント低くなりました。盛岡市長選挙の投票率は、前回まで2回連続で50%を超えていて、50%を割り込んだのは、投票率が過去最低となった16年前の2007年以来です。
 内舘氏は盛岡市出身の56歳。建築資材会社の社長で盛岡青年会議所の理事長などを務め、盛岡市長選挙に3回連続で立候補しました。選挙戦で内舘氏は、市の中心部と郊外を結ぶ高齢者向けの巡回ミニバスや乗合タクシー運行、第2子以降の保育料無償化、高校生と大学生を対象にした返済の必要がない奨学金制度の創設、市長退職金カットを公約に市政刷新を訴え、政党に支援を要請しない徹底した草の根選挙を展開しました。一方で谷藤氏はこれまで5期20年、財政再建を果たし、世界から認められるまち盛岡を創り上げたことを訴えました。内舘氏は「3回目の挑戦となったが、私の盛岡への思いは何も変わらない。まずは、市民の声に徹底的に耳を傾けるとともに、スピード感を持って決断して一緒に盛岡をつくりたい」と述べたそうです。

盛岡市長選開票結果
 65701  内舘 茂  無新
   48022  谷藤裕明  無現


内舘 茂 氏

 なお同日行われた盛岡市議会議員選挙(定数38)で、前盛岡市東京事務所長の佐藤明彦氏(60)が35番目で当選しました



   葛巻町長に鈴木 重男氏無投票再選(五選)

 任期満了に伴う岩手県葛巻町の町長選挙は7月25日告示され、現職の鈴木重男氏以外に立候補者はなく、無投票で5回目の当選が決まりました。鈴木氏は葛巻町出身の68歳です。町職員や畜産開発公社の専務を務めたあと、2007年の町長選で初当選しました。2011年の再選以降、4回連続無投票での当選となりました。
 鈴木氏は北岩手・北三陸横断道路の整備促進をはじめ、若者の定着や子育て支援、畜産・観光といった産業の振興を訴えました。


鈴木重男 氏


  2023年の会員ツアーは「盛岡広域南部視察会

 盛岡広域地区の工業団地や施設などを視察し、企業誘致や産業振興への理解を深め、併せて盛岡広域の魅力を確認して、ふるさとの発展に寄与するために、情報発信に努めるために毎年視察旅行を実施してまいりました。観光旅行では体験できない企業訪問や観光施設見学、酒造りや農業の現場を視て、食を味わい、湯浴みしたり、時には飲んで、自治体がどのように企業立地や農業、観光の振興などに取り組んでいるかを見ますと、ふるさと応援の機運が自然と湧いてくるのです。この視察旅行は、会員の親睦とともに連帯を深め、事務局である各市町職員が、知っているようで知らなかった他市町を理解することで、広域連携が深まるという副次効果を産みました。その後産業人以外でも、盛岡広域8市町の素晴らしさに触れて、美味しいものを食べ、お土産を購入したいという参加者が出て来ました。今回は特に盛岡市が「2023年に行くべき世界の52都市」というNYタイムズの記事で、ロンドンに続く2番目に紹介されたことで、盛岡市に注目が集まっていますので、参加したいという人が出てくると思われます。ふるさとの皆様も、在京の産業人がわざわざ来て下さり、市町の職員の方々が同行すると言うので、VIP待遇のようなおもてなしをして下さいます。このような体験は希望してもかなうものではありません。2015年から盛岡広域を南北2ブロックに分割し、交互に視察会の行程を編成するということになりました。2023年は盛岡広域南部4市町:盛岡市、雫石町、矢巾町、紫波町をツアーします。是非会員の皆様は企業の同僚や家族、友人を同行して、盛岡広域の豊かな魅力を発見するツアーにご参加下さい。
日程:2023年9月8日(金)〜9日(土)
行程:盛岡広域南ブロック・・・盛岡市、雫石町、矢巾町、紫波町 宿泊はラ・フランス温泉館「ホテル湯楽々」(紫波町)
集合・解散:盛岡駅西口バスターミナル12:50集合(盛岡駅までの新幹線等は各自手配願います)
会費:お一人様13,000円(夕食と2日目の朝食を含みます) 現地での移動のバスは無料、市町から提供されます
視察先:盛岡広域南部4市町
1日目 盛岡駅西口バスターミナル13:00出発 ⇒ 13:10ヘルステック・イノベーション・ハブ;盛岡市道明寺地区(30分)13:45発 ※車中から「道明地区新産業等用地」を視察 ⇒ 14:00プロロジスパーク盛岡開発予定地;矢巾町広宮沢(30分)14:35発 ⇒ 15:05菊の司酒造;雫石町長山(35分)15:45発 ⇒ 16:00グランドセイコースタジオ雫石;雫石町板橋(60分)17:05発 ⇒ 17:35ホテルゆらら着 懇親会18:30〜
宿泊先ラ・フランス温泉館「ホテル湯楽々」(紫波町) ※原則、相部屋となります。
2日目 ホテルロビー集合 8:50 記念写真 ホテルゆらら9:00出発 ⇒ 9:25道の駅紫波;紫波町(40分)10:10発 ⇒ 10:35きたぎんボールパーク;盛岡市永井(30分)※岩手県高野連 第76回秋季東北盛岡地区大会 予備日 11:10発 ※車中から「盛岡南地区物流拠点整備予定地区」を視察 ⇒ 11:30盛岡バスセンター;盛岡市中の橋通り(30分)12:05発 ⇒ 12:15盛岡駅西口バスターミナル着 解散
募集定員:20名(先着順)
参加申込締切:2023年8月18日(金)

【案内チラシ】現地視察会2023.pdf

【開催概要、行程表】現地視察会2023.pdf


盛岡広域南部視察会の詳細は  クリック


  令和5(2023)年度総会 

4年前以来のリアル対面開催でした!

首都圏で活躍する盛岡広域地域にゆかりのある産業人の会員の皆様方におかれましては、ご多用のこととは存じますが、 是非、御出席賜りますよう御案内申し上げます。またこの際入会してみようという方や、盛岡広域8市町の現状に興味のある方も集い、情報交換により企業誘致や産業振興につなげていくことを目的としています。
 1 日時 令和5年7月6日(木) 午後3時から午後7時まで
 2 会場 日本青年館ホテル(東京都新宿区霞ヶ丘町4-1 03‐3401‐0101)
 3 内容  (1) 総会 午後3時から午後3時25分まで 議事(令和4年度事業報告・令和5年度事業計画ほか)
       (2)セミナー 午後3時30分から午後5時20分まで
         産業人会会長挨拶(5分)
         基調講演 「異彩を、放て。〜いわて聖地化に向けて〜」
           潟wラルボニー 代表取締役副社長 松田 文登(ふみと)氏(60分)
          2018年7月創業、障害者アートを商業ベースに乗せて事業展開する会社です
          日本スタートアップ大賞2022審査委員会特別賞受賞
         盛岡広域各市町プレゼンテーション(8首長5分スピーチ、計45分)
 4 交流会 17時30分〜19時(90分) 参加費7千円
 出席申込方法  案内チラシご参照下さい


日本青年館ホテル外観
神宮球場の隣です。東京メトロ銀座線 外苑前駅(2b出口 神宮球場方面)より徒歩5分
都営大江戸線やJR中央線、総武線の駅からも徒歩12分

交流会の会場から、隣の神宮球場を見下ろしました



下記案内やパンフレットをご覧下さい

総会セミナー案内チラシ  クリック
総会・セミナー申込様式(docx)  クリック
総会・セミナー申込様式(doc)  クリック
産業人会加入案内チラシ  クリック

総会議長は赤澤会長


講演会
基調講演 「異彩を、放て。〜いわて聖地化に向けて〜」
潟wラルボニー 代表取締役副社長 松田 文登(ふみと)氏


講演会司会:名郷根副会長

講師: 潟wラルボニー 松田 文登氏


潟wラルボニーは、障害者アートを商業ベースに乗せて事業展開する会社です



潟wラルボニーは「異彩を、放て。」をミッションに、福祉を起点に新たな文化を創ることを目指す福祉実験ユニットで、日本全国の障害のある作家とアートライセンス契約を結び、福祉領域の拡張を見据えた多様な事業をおこなっています。2022年10月4日リニューアルオープンした盛岡バスセンター東棟3FにあるHOTEL MAZARIUMでは、いろんなひと、いろんな価値観、いろんなライフスタイルがまざりあうホテルの象徴として、知的障害のあるアーティストの作品で飾られた客室に滞在すると、宿泊費から1泊500円/室のアート料をアーティストにお支払いするという取り組みを行っています。ヘラルボニーのアートルームは、知的障害のあるアーティスト8人が手掛ける異彩を放つアートと、様々な客室タイプをお選びいただけます。2023年9月9日(土)に、在京盛岡広域産業人会の旅行で盛岡バスセンターを訪問し、視察しました。その模様は→コチラをご覧ください

余談ですが・・・・

6月末に八幡平市のANAクラウンプラザリゾート安比高原に宿泊してきました
土産物売り場に潟wラルボニーの「アートネクタイ」が展示してありました
もちろんシルク100%で、お値段は1本¥35,200でした

ANAクラウンプラザリゾート安比高原

盛岡広域各市町プレゼンテーション


懇親会
まずは赤澤会長のご挨拶  右は進行のヘラルボニー・矢野智美さん


ご来賓の皆様


盛岡広域8市町の首長(右端のお二人は代理)の皆様


会場風景


盛岡市と姉妹都市であるカナダ・ブリティッシュコロンビア州の州都ヴィクトリア市の「ヴィクトリア蒸溜所」は、カナダで最も有名な蒸溜所のひとつです。ヴィクトリア市で1908年創業の老舗「ザ・フェアモント・エンプレス・ホテル」と「ヴィクトリア蒸溜所」の共同開発により産まれたカナディアンジン”EMPRESS1908”はその名の通り皇后陛下のお飲み物・・・このお酒を日本総代理店として輸入販売している株式会社都光(台東区上野6-16-17 朝日生命上野昭和通ビル1階、親会社は日本三大酒販会社のひとつリカーマウンテンを傘下に持つ株式会社リカマンホールディングス)が、姉妹都市の盛岡市に協賛して”EMPRESS1908”(750ml、度数42.5%、@¥5,000)を3本提供して下さいました。鮮やかなインディゴブルーの色合いは、「バタフライピーの花」から抽出しており、それを含む計8種類のボタニカルには全て天然素材が使用されています。見た目も鮮やかなインディゴブルーの液体にトニックウォーターを注ぐと、なんともやわらかな紫へと色の変化が楽しめます。詳しくは株式会社都光のホームページをご覧ください



この紫色のジントニックが大好評で、皆様グイグイお飲みになりました


盛岡市の関係者

ヘラルボニー・矢野智美さん、盛岡市・谷藤市長、盛岡市東京事務所・佐々木所長、藤村副所長

矢巾町の関係者


色々なところに顔を出す会員の山川氏と、在京盛岡広域産業人会幹事のお二人


下記写真はエヌ企画の中島直幸さんから頂きました


   ◆◆在京盛岡広域産業人会2023年度第1回役員会◆◆

日時:2023年5月29日(月) 18時〜
場所:市政会館5階 第一会議室 東京都千代田区日比谷公園1-3 盛岡市東京事務所(TEL03-3595-7101)と同じフロア
議題:協議事項:令和5年度事業について 等
その他::役員会終了後の懇親会あり・・・とりかく会費4千円


   矢巾町長に高橋 昌造氏無投票再選

 任期満了に伴う矢巾町長選は4月18日告示され、無所属で現職の高橋昌造氏のほかに立候補の届け出がなく、高橋氏の3回目の当選が決まりました。矢巾町長選挙が無投票となったのは2回連続です。高橋氏は盛岡市出身の77歳。矢巾町の助役や岩手県議会議員を務めたあと、8年前、町長に初当選しました。
 矢巾町は人口2万6千人余り、岩手医科大学が移転するなど中心部で開発が進んでいて、人口増加率は県内で最も高くなっています。一方、町の農村部は少子高齢化が進み、農業の担い手不足にも直面していて、こうした町内での格差をどう解消していくかが課題となっていて、高橋町長はこの格差解消に取り組むとしています。


高橋昌造 氏


  2023年度JR東日本大人の休日倶楽部パス 

2023年度JR東日本「大人の休日倶楽部パス」は、50歳以上のミドル、女60歳以上・男65歳以上のジパングの2種類で会費が必要です。JR東日本全線4日間乗り放題15,270円、JR東日本全線・JR北海道全線5日間乗り放題26,620円、JR北海道全線5日間乗り放題17,400円の3タイプの設定です。
  [第1回] 2023年6月22日(木)〜2023年7月4日(火)
  [特別設定] 2023年9月4日(月)〜2023年9月13日(水) えきねっと限定スペシャル企画
  [第2回] 2023年11月30日(木)〜2023年12月12日(火)
  [第3回] 2024年1月18日(木)〜2024年1月30日(火)
会員の方は是非盛岡広域におでってくなんせ! 詳しくは・・・大人の休日倶楽部パスのサイトへ


   来てけろ〜!
(丁寧語…おでってくなんせ!)

 日本橋高島屋「第52回大いわて展

 岩手県内で生産された優良特産品の展示即売を通じて紹介宣伝し、広く一般への理解を深めるとともに、観光宣伝を行い、岩手県内各地への観光客の増大を図ることを目的として、毎年開催されるイベントです。
 物産関係… ○食品:菓子、農産物、水産物、畜産物等 ○民芸・工芸品 ○家具 ○茶屋(イートイン) ○その他
 観光関係… ○観光資料の展示配布 ○その他
日時:2024年3月13日(水)〜3月18日(月)(6日間) ※工芸は3月19日(火)までの7日間
場所:島屋日本橋店 8階催し会場(食品)、7階リビング売場(工芸)
主催:岩手県、いわての物産展等実行委員会 (事務局:公益財団法人いわて産業振興センター)
後援:東京都、東京商工会議所、岩手県人連合会


日本橋高島屋


 “わ”で奏でる東日本応援コンサート 2024 in 東京

 2024年3月10日(日)、東京国際フォーラム ホールA(東京・千代田区)開場17:00 開演18:00 全席指定 ¥2,000(税込)
 2011年の震災直後から、東北被災3県と東京で毎年公演を重ねてきたこのコンサートは、今回で通算46回目の公演となります。 セイコーは、コンサートの理念に賛同いただいたアーティストの皆様と、そして被災地の方々と一緒にコンサートをつくり上げることで、人々の心に希望の灯をともし、復興の“わ”を拡げる音楽の力を感じてきました。東北への思いとともに、あの時を忘れず前に進む希望を、日本全国へ音楽の力で届けます。
 今年度は「笑顔を拡げる」をテーマに、人々の心をつなぐ笑顔の”わ”を拡げることができるよう素晴らしい歌声を届けていきます。
 出演:伊東ゆかり/松平健/森山良子/八神純子/東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団ほか
詳細は下記セイコーグループのロゴをクリックしてご覧ください



2023年のコンサートの模様


   八木橋百貨店で岩手の物産と盛岡の名品と観光展 

 2024年2月21日(水)〜2月26日(月)、熊谷市の八木橋百貨店で「第35回岩手の物産展 同時開催みちのく盛岡の名品と観光展」が開催される予定です。昨年の模様は在京盛岡広域産業人会2022のページでご覧いただけます。ぜひ会場にお越しください


   いわて・もりおか冬旅フェア 

 盛岡市が東京駅改札内地下1階イベントスペース「スクエアゼロ」で開催するイベントの紹介です。このイベントでは、JR東日本が展開している大型観光キャンペーンで特別企画として挙げられている「盛岡つなぎ温泉観光協会」と「まほら岩手」の特別ブースが設置されるほか、物産においては盛岡りんごや盛岡三大麺の販売、「はこビュン」を活用した福田パンの販売も行われ、特産品をお買い上げの方を対象とした豪華な抽選会も開催されます。
 また、一足早く、盛岡のお祭りの魅力をお伝えするため、ミスさんさ踊り・大江戸さんさによるさんさ踊りの披露や盛岡秋まつり山車のミニ山車の展示も行われます。
  ・日時 2024年2月3日(土)10時〜18時、2月4日(日)10時〜16時
  ・場所 東京駅改札内地下1階イベントスペース「スクエアゼロ」
詳細なイベントスケジュールは盛岡市のホームページをご覧ください



   ◆◆「盛岡広域企業立地セミナー、交流会2023-2024」のご案内◆◆  注)当産業人会の主催行事ではありません

 盛岡広域8市町では、首都圏の企業の皆様、及び既に盛岡広域に立地されている企業の皆様を対象に、当地域の産業立地施策等について、より一層の御理解をいただくため、標記セミナーを開催いたします。当日は(一財)日本立地センターの増川 邦弘 様から御講演をいただくとともに、当地域の産業振興施策や工場等立地環境について御紹介申し上げることとしております。また、セミナーの部(講演、8市町プレゼンテーション)に続きまして、立食形式の交流会も予定しております。皆様方におかれましては、御多用のこととは存じますが、是非御出席賜りますよう、ご案内申し上げます。申込は1月19日(金)までに盛岡市 商工労働部 ものづくり推進課までE-mailまたはFAXでお願いします
 盛岡市 商工労働部 ものづくり推進課 菅原 孝明(立地創業支援室長)〒020-8531 盛岡市若園町2−18 若園町分庁舎1階
     TEL:019-626-7551(直通) FAX:019-626-4153
     E-mail monozukuri@city.morioka.iwate.jp
日時: 2024年2月5日(月)15時30分から19時30分まで
会場:日本青年館ホテル(東京都新宿区霞ヶ丘町4-1 03‐3401‐0101)


日本青年館ホテル外観
神宮球場の隣です。東京メトロ銀座線 外苑前駅(2b出口 神宮球場方面)より徒歩5分
都営大江戸線やJR中央線、総武線の駅からも徒歩12分

主催:盛岡広域産業成長推進協議会
対象:盛岡広域地域に企業立地、事業所設置、または継続的取引を希望される企業、団体の担当者様、観光業者、マスコミ関係者
会費:無料(事前申し込み制)     注)当産業人会の主催行事ではありません
内容:主催者代表挨拶
【講演】15:35〜16:25
  「企業立地の動向・トレンド〜盛岡地域の可能性〜」
   ・(一財)日本立地センター 産業立地部長 増川 邦弘 様
【盛岡広域8市町プレゼンテーション】16:30〜17:30
   ・ご挨拶(主催者代表プレゼンテーション) 内舘 茂 盛岡市長
   ・盛岡広域8市町(盛岡市、八幡平市、滝沢市、雫石町、葛巻町、岩手町、紫波町、矢巾町)の企業立地環境や観光資源などの情報を紹介します

【交流会】17:30〜19:30

結果  クリック


 雫石・冬フェスタ in 小岩井農場

 冬の岩手を満喫してください!岩手 盛岡・雫石 冬遊び 温泉やスキー、冬フェスタで冬の遊びをまるっと楽しもう!とってもお得な宿泊プランもあります。やはり寒いときには寒いところに限る、そしてその後は温泉であったまる、雫石の冬を堪能できるイベント「雫石・冬フェスタ in 小岩井農場」が2024年1月27日(土)〜2月12日(月・振替休日) 開催されます。小岩井農場で思いっきり遊んだ後は、盛岡さんさ踊りが楽しめる「盛岡つなぎ温泉」や、パウダースノーのゲレンデが楽しめる「岩手山南麓」エリアの対象宿泊施設でゆっくりおくつろぎください。詳しくは小岩井農場のホームページをご覧ください



 銀プラ いわて冬季観光キャンペーン 2024

 2024年1月6日(土)〜8日(月) いわて銀河プラザのイベントコーナーで、「冬のいわて満載!リアル体験×オンライン中継ハイブリッドイベント in 銀河プラザ」が行われます。来場者特典として各日先着1部50名様、2部50名様、計100名様に、いわての紅白大福プレゼント(花巻市;芽吹き屋)をご用意してお待ちしております。更に中継終了後抽選で豪華景品が当たります。皆様ぜひご来場ください。

1月6日(土)  花巻市   1部11:00〜12:20  2部12:40〜14:00
1月7日(日)  宮古市   1部11:00〜12:20  2部12:40〜14:00
1月8日(月・成人の日)  雫石町   1部11:00〜12:20  2部12:40〜14:00

画像の上をクリックすると大きな画像がご覧になれます

「冬のいわて満載!リアル体験×オンライン中継ハイブリッドイベント in 銀河プラザ」雫石編

この日は雫石スキー場とプリンスホテル、小岩井農場、菊の司酒造、盛岡つなぎ温泉ホテル紫苑と
リモートでつなぎ、現地と銀河プラザの間で、現場中継やクイズなどのやりとりが展開されました
銀河プラザイベントコーナーでは、岩手県で一番有名な名物オバチャン、中川愛子さんが登場
弟子の山上衛(マモル)さんとともにあい子節炸裂


歌って、踊って・・・


もうカツラもとって大フィーバー


応援に来た在京雫石町友会メンバーと記念写真


   モリハチ祭り 

盛岡・八幡平広域観光エリア・・・岩手県内10市町(盛岡市・八幡平市・宮古市・滝沢市・雫石町・葛巻町・岩手町・紫波町・矢巾町・岩泉町)と秋田県内2市町(鹿角市・小坂町)で構成されている「モリハチ」の旅の紹介と、盛岡冷麺やきりたんぽ、りんごなど「モリハチ」の特産品が販売されます。
  ・日時 12月7日(木曜日)から 12月11日(月曜日)まで 10時から 18時まで (*最終日は16時まで)
  ・場所 文京シビックセンター 地下2階区民ひろば(文京区春日1-16-21)
  ・アクセス:東京メトロ丸ノ内線・南北線 後楽園駅(5番出口)直結
        都営地下鉄三田線・大江戸線 春日駅(文京シビックセンター連絡口)直結
        JR中央・総武線水道橋駅(東口)徒歩約10分


パンフレットは → クリック

「文京シビックセンター」案内図

初日の会場風景

   THEいわてDAY2023 

2023年9月30日(土)10:30〜18:30、東京交通会館(有楽町駅前)に是非お出かけ下さい。詳しくはhttps://iwate-day.com/をご覧下さい



   盛岡さんさ踊り 

世界一の太鼓パレード;盛岡さんさ踊り、「来て、観て、魅せられ、加わるさんさ」・・・8月1日〜4日、是非盛岡にお出まし下さい。詳しくは公式HP https://www.sansaodori.jp/ をご確認下さい。コチラもどうぞ



 銀プラ 2023 雫石町の物産と観光展

 2023年7月11日(火)〜14日(金) いわて銀河プラザの「そばっちコーナー」で、雫石のお米や新鮮野菜、農畜産物の加工品、菜種油「菜の雫」など、雫石の「おいしいもの」をたくさん取り揃えています。来場者プレゼントもご用意してお待ちしております。皆様ぜひご来場ください。


いわて銀河プラザ入口には雫石町の旗が・・・


JAの皆さん・・・雫石産のお米は売り切れ、野菜も”あらがだ”無くなりました


菊の司酒造の日本酒や、道の駅雫石あねっこの皆さんも販売PRに力を入れます


在京雫石町友会の高畑会長(右)と澤藤副会長(左)

 盛岡デーイン東京

 2023年7月6日(木)〜10日(月) イオン板橋店で恒例の「盛岡デーイン東京」が開催されます。皆様ぜひご来場ください。





 八幡平観光へどうぞ

 6月の八幡平市は山開きがあったり、ツツジが見ごろとなる一方で、直径約50メートルの鏡沼の中心部に雪解け水が輪のようにたまる「ドラゴンアイ」・・・今の時期しか見られない自然現象のシーズンを迎えています。2023年は大きな亀裂が入っていますが、雪や沼の色はここ数年にない美しいエメラルドグリーンとなっていて、その目が完全に開く「開眼」も間近、最近は全国に紹介されるようになって、ドラゴンアイを見ようとするお客様が八幡平を訪れるようになりました。また八幡平市の安比高原にある「ハロウインターナショナルスクール安比ジャパン」は、イギリスの名門パブリックスクールと提携して2022年8月に開校した県内初のインターナショナルスクールです。学校は、大自然を生かした課外活動が特長で、日本を含むアジアを中心とした13の国と地域の180人が学んでいて、日本人はおよそ4割を占めます。安比高原と言えばリクルートが開発したリゾート地として有名でしたが、今では様々な施設が展開されています。中でも2タイプのホテルで構成されるANAクラウンプラザリゾート安比高原が開業し、スキーやゴルフを楽しめるほか、温水プール、アスレチックジム、大浴場、プラベートスパなどの館内施設があって、雄大なマウンテンステイを満喫できます。どうぞお出掛け下さい  八幡平市観光協会

2023年6月6日のドラゴンアイ


ANAクラウンプラザリゾート安比高原

 チャグチャグ馬コ

 2023年6月10日(土) 滝沢市鬼越蒼前神社から盛岡市盛岡八幡宮までの約14キロメートルの道のりをパレードするチャグチャグ馬コ行進行事が開催されます。どうぞお出掛け下さい  盛岡市の案内 滝沢市の案内





   トピックス

 東京国立博物館 建立900年 特別展中尊寺金色堂

 中尊寺金色堂は藤原清衡(1056〜1128)によって建立された東北地方現存最古の建造物で、2024年に天治元年(1124)の上棟から900年を迎えます。これを記念して開催される特別展では、堂内中央の須弥壇に安置されている国宝の仏像11体を一堂に展示するほか、かつて金色堂を荘厳していた国宝・金銅迦陵頻伽文華鬘(こんどうかりょうびんがもんけまん)をはじめとするまばゆいばかりの工芸品の数々をご紹介します。また、会場内の大型ディスプレイでは8KCGで原寸大に再現された黄金に輝く金色堂とその内部を間近にご覧いただけます。世界遺産・平泉の迫力のある文化と歴史の粋をどうぞお楽しみください。
 上野・東京国立博物館のホームページ



 もりおかエール便申し込み開始

 盛岡市では、物価高騰により生活を圧迫し負担が大きくなっている岩手県外在住の学生(盛岡市に住所を有する方のご子息で、日本国内かつ岩手県外在住の15歳以上25歳以下の学生)の方へ、生活支援のため、盛岡地域の特産品を詰め合わせた「もりおかエール便」をお贈りします・・・代金・送料ともに無料。申込先着順1,500セット数量限定
「もりおかエール便」は2024年1月24日(水)10時から、”盛岡手づくり村ホームページ内ウェブ申込フォーム”または”郵送”により申込受付を開始しております。
郵送用申込書は盛岡手づくり村ホームページ内からのダウンロード、または盛岡手づくり村受付、盛岡市役所商工労働部ものづくり推進課(盛岡市役所若園町分庁舎1階)の二ヶ所に準備しています。
必要添付書類等、詳しくは盛岡手づくり村ホームページをご覧ください。


  冬のふるさと会

 葛巻ふるさと会は冬に総会を開きます。2024年1月21日(日)第33回葛巻ふるさと会・総会・懇親会がアルカディア市ヶ谷で15:30〜18:30(受付15時〜)会費8千円で行われました。


葛巻ふるさと会集合写真

 岩手県人連合会が岩手県学生会館の学生に米贈呈

 岩手県人連合会は2023年12月21日東京都豊島区要町にある岩手県学生会館に白土正治会長らが訪れ、JAいわて平泉の「ひとめぼれ」1俵(60kg)を寄贈しました。岩手県学生会館は、公益財団法人岩手県学生援護会が運営しています。昨年は全国的に猛暑でコメの品質が劣化し、下記「いわて純情米」の項で紹介したように、昨秋の1等米比率の全国平均は59.6%と低い数値にとどまり、中でも全国の「コシヒカリ」の1等米比率は47.4%(前年同時期より23.2ポイント下落)でした。とりわけコシヒカリの本場:新潟県ではわずか3.6%(同76.6ポイント下落)と大きく下がり、もはやブランド米;魚沼コシヒカリも地に堕ちました。それに引き換え、岩手では1等米の割合が92.5%となり、長野県の95.6%に次ぎ全国で2番目でした。岩手が誇る金銀米、「銀河のしずく」が96.2%、「金色の風」が94.2%と高く、全国平均と比べると圧倒的ですね。そこで岩手県学生会館に入居する70人の学生さんたちにおいしい岩手純情米を食べてもらおうと企画したのですが、その希望は無洗米であり、「銀河のしずく」や「金色の風」には無洗米が無いため、いろいろ探したところ、JAいわて平泉の「ひとめぼれ」になったというわけです。自治会長の昆遥さん(19・日大経済学部2年・北上市出身)から後日、「皆で朝夕、おいしく頂いています」との感謝のメッセージが届きました。良かったですね


 岩手県人連合会 令和6年「新春の懇親会

 恒例の岩手県人連合会の「新春の懇親会」が2月4日(日)上野東天紅で開催されました
【日時】2024年2月4日(日)受付12時〜 懇親会13時〜
【場所】東天紅 上野本店 3階「鳳凰の間」
【参加費】8千円 当日受付で支払い


アトラクション…駒 幸夫ショー(釜石市出身徳島市在住の三味線ミュージシャン)
会長や副会長も舞台に引っ張り上げてマスカラ振らせる破天荒さに、会場大盛り上がり


会場内では能登地震被災者への支援募金、1万円入れてくれる人も・・・17万円強集まりました


会場外には銀河プラザが出店、いろいろ買い物してきました しめて5千円弱
関口屋の盛岡駄菓子(味噌ぱんとお菓子詰め合わせセット)
普代産すき昆布(梨忠商店;洋野町)
やざわの切いた麩大入140g(加工;矢沢製麩店;盛岡市松尾町、製造;大塚製麩食品;二戸市金田一)
千秋堂のくるみゆべし(雫石町)
弁慶のほろほろ漬(只勝市兵衛本店;奥州市江刺愛宕)
岩谷堂羊羹(回進堂;奥州市江刺愛宕)

 ラグビーファン必見! テレビ朝日ドラマプレミアム友情〜平尾誠二と山中伸弥『最後の1年』〜

 2023年11月11日(土)は「独身の日」です。テレビ朝日で21時からドラマプレミアム「友情」が放映されます。先頃行われた「ラグビーワールドカップ2023フランス大会」、日本ラグビーも世界と張り合えるまでに成長してきました。岩手と言えば釜石シーウェイブス、岩手県は日本ラグビー界に数々の名選手を輩出してきました。東京盛岡ふるさと会の笹田 学会長もその一人ですね。現在のラグビー界の礎を築いたと言われる、ラグビー界の伝説「ミスター・ラグビー」平尾誠二さんと、「ヒトiPS細胞」の研究でノーベル生理学・医学賞を受賞した山中伸弥教授・・・異なる分野で活躍する2人の知られざる友情物語がドラマ化されました。
 2010年秋、ノーベル生理学・医学賞候補として注目されて多忙な山中伸弥さんが、高校時代から大ファンだった平尾誠二さんとの対談を打診されて引き受けました。二人は意気投合し これを機に、家族ぐるみの付き合いを続ける親友となりました。2012年、平尾誠二さんは『ラグビーワールドカップ2019』日本大会の組織委員会の理事に就任します。東日本大震災からの復興途上にある岩手県釜石市で、復興支援活動を行う「スクラム釜石」の代表理事・石山次郎さんに会った平尾誠二さんは、「2019年のワールドカップ日本大会を成功させたい」、そして「岩手県釜石市で1試合でもいいから行いたい…」と、並々ならぬ熱い思いを抱くことになります。石山次郎さんは全日本7連覇の新日鐵釜石のスクラム最前列で身体を張り続けた伝説のプレーヤーです。
 2015年9月平尾誠二さんは吐血します。病院での検査で、ガンが浸潤し、手の施しようがないとの診断でした。説明を受けた平尾誠二さんは、驚きながらも「なってしまったもんはしゃあない」と、脅威の精神力で受け止め、病と闘う覚悟をします。病院に駆けつけた山中伸弥さんは、佐川副院長の説明を聞き、その深刻さに激しく動揺しますが、新薬や治療法を探しながら平尾誠二さんに伴走する決意を固めます。平尾誠二さんは、誰よりも信頼する山中伸弥さんとともに、医師たちの協力を得て、新薬の治験や免疫療法など、効果のありそうな治療に挑みます。日に日に体力が衰えて行く中でも、決して弱音を吐かず、前向きに闘病を続けますが・・・
 キャストは平尾誠二…本木雅弘、約10年ぶりに民放ドラマに出演します。山中伸弥…滝藤賢一、本木雅弘さんと滝藤賢一さんが演じる写真を見ると、本物そっくりです。平尾誠二の妻・恵子…石田ゆり子、山中伸弥の妻・知佳…吉瀬美智子、石山次郎…山下真司、平尾誠二の母・信子…倍賞美津子、平尾家の長女・大塚早紀…佐久間由衣、平尾家の長男・平尾昂大・…坂東龍汰、甲南病院・佐川副院長…賀来千香子、大阪府立成人病センター・井岡医師…濱田岳、ほか。実に豪華キャストですね。主題歌は松任谷由実の名曲『ノーサイド』です。


番組ホームページに連結して表示)
 いわて純情米がお薦めです

 今年は異常な暑さが連続しました。稲の出穂から成熟期までの、いわゆる登熟期の気温が適温を超す高温で推移することによる、米の品質や作柄の低下が日本各地で問題になっています。高温による米の品質低下の症状としては白未熟粒(背白、基部未熟)の多発や充実不足があり、更に一部では高温登熟による収量の低下も指摘されています。
 今秋の1等米比率の全国平均は59.6%と低い数値にとどまりました。品種別に見ると、全国の「コシヒカリ」の1等米比率は47.4%(前年同時期より23.2ポイント下落)でした。とりわけコシヒカリの本場:新潟県ではわずか3.6%(同76.6ポイント下落)と大きく下がり、もはやブランド米;魚沼コシヒカリの価格も期待できませんね。それに引き換え、岩手では1等米の割合が92.5%となりました。酷暑の影響で例年よりは悪いとは言え、特に岩手が誇る金銀米、「銀河のしずく」が96.2%、「金色の風」が94.2%と高く、全国平均と比べると圧倒的ですね。1等米の割合が全国で最も高かったのは長野県の95.6%で、岩手県は全国で2番目でした。これからはいわて純情米を食べましょう!


岩手県のPRと言えば「のん」さんです いわて純情米

 岩手県人連合会秋の日赤献血街頭支援活動

 岩手県人連合会秋の日赤献血街頭支援活動は11月5日(日)池袋駅東口で行われます。11:30〜16:00です。役員の方は概ね年齢の関係で献血はできないと思いますが、例年通り一生懸命献血を呼び掛けましょう。献血された方に差し上げるお礼の蕎麦を、10月19日(木)12時に菊池昭二事業部長と久慈士郎部員が銀河プラザに買い出しに出掛けたそうです。ご苦労様でした。
 2023年11月5日(日)は池袋駅東口で、日赤の献血車に献血者を呼び込むボランティアでした。岩手県人連合会が春と秋に行っている活動です。春の活動は春の献血をご覧ください。出足はさっぱり献血者が来てくれず心配しましたが、春同様、15時頃からドドドッと来てくれて、締めの16時直前に日赤の方が、「今現在最後に並んでいる方が59番目」と紹介すると、岩手県人連合会のボランティアの皆さんから拍手が湧き起こりました。やはり配ったティッシュに差し込んだ献血終了16:00を知らせる紙の効果でしょう。池袋の通行人は圧倒的に若者が多いのですが、その服装は様々、奇抜な人が結構います。そして歩きスマホの人が大勢・・・インバウンドの目にはどう映っているのでしょうか。



岩手県人連合会の献血ボランティアの皆様30名



献血にご協力して下さった方には岩手の蕎麦をプレゼント


西武百貨店にもやがてヨドバシカメラが...


池袋駅東口の献血会場には、いわて名物「そばっち」も登場しました


池袋駅東口の空を見てお分かりのように怪しげな雲、晴れて暑かったのに突然雨、直ぐ止みましたが...

 第50回日本橋・京橋まつりに大江戸さんさと岩手町

 第50回日本橋・京橋まつりは1973年を第1回として今年で50年、10月29日(日)に開催されます。「大江戸活粋パレード」には岩手県から「大江戸さんさ」と「岩手町観光協会」が参加します。「大江戸さんさ」は盛岡さんさ踊りの経験者を中心に2007年に結成し、東京でさんさ踊りを披露する団体です。上野夏祭りほか各種のパレードやイベントでの踊りの披露を通じ、首都圏の皆様に盛岡さんさ踊りや岩手・盛岡の魅力を伝えることを目標に活動しています。今回は少人数の参加で、12時半頃中央通り京橋2丁目、明治屋付近より7番目でスタートします。


大江戸さんさ(第50回 日本橋・京橋まつり 大江戸活粋パレード 日本橋・京橋まつり実行委員会のホームページより)

 「岩手町観光協会」は総勢100名ほどの大人数参加で、大正初期から100年以上続く、人形や造花などで飾られた南部風流山車の文化と岩手町の特徴的な郷土芸能でパレードを盛り上げます。岩手町の山車は13:14頃14番目でスタート、佐々木光司町長も半纏を着て参加するそうです。是非ご覧ください。


岩手町・南部風流山車(第50回 日本橋・京橋まつり 大江戸活粋パレード 日本橋・京橋まつり実行委員会のホームページより)


上の写真は山川裕一さんから頂きました


  秋のふるさと会

 ふるさと会の日程はトップページに記載されています。ふるさと会総会日は岩手県人連合会のホームページを参照ください。葛巻町は冬1〜2月、春から初夏の5〜6月は下記「岩手県人の集い」と前後して八幡平市、岩手町のふるさと会があり、秋10月〜11月には雫石町、矢巾町、紫波町、盛岡市のふるさと会が開かれます。滝沢市はこれまで冬でしたが、今年は秋、紫波町とバッティングします。
 なお2023年1月の葛巻ふるさと会・総会は中止でしたが、2024年は1月21日(日)第33回葛巻ふるさと会・総会・懇親会をアルカディア市ヶ谷で15:30〜18:30(受付15時〜)会費8千円で行うそうです。

●東京盛岡ふるさと会総会・・・2023年11月25日(土)11:00〜14:30 麹町東京グリーンパレス;全国市町村職員共済組合連合会 (運営:株式会社相鉄ホテルマネジメント)
会場の向かい側はイスラエル大使館、時節柄デモに備えてか警察車両が多数停まっていて、取り付き道路は封鎖する厳戒態勢でした。



笹田会長の挨拶


集合写真


歴代の盛岡市東京事務所長

●滝沢ふるさと会総会・交流会・・・2023年11月5日(日)12:00〜14:30 リストランテベニーレベニーレ(新宿三丁目レインボービレッジ8階) 会費8千円
 令和4年度の滝沢ふるさと会総会は、今年2月19日(日)にリストランテベニーレベニーレで開催されましたが、9ヶ月後に令和5年度滝沢ふるさと会総会・交流会が開催されることになりました。リストランテベニーレベニーレの岩手県出身・菊池シェフが提供するお料理は、厳選素材に繊細な日本らしい手間とアイデアを加え、生産者の思いと共に、食べる人に喜んでもらえるような、革新的なイタリアンで定評があります。これまでも岩手の様々な市町のイベントやふるさと会の会場となって来ましたので、行ったことのある人が多いと思いますが、間違いなく美味しいと満足するはずです。


参加された皆様…武田 哲滝沢市長、角掛邦彦滝沢市議会議長、勝田祐治滝沢ふるさと会会長ほか
写真は総会議長を務められた山川裕一さんから頂きました

●第37回紫波町ふるさと会・・・2023年11月5日(日) 東武ホテルレバント東京
 熊谷 泉紫波町長をお迎えして開催されました。会長は鷹觜清一さん、幹事長は彌勒地 功さんです。


会場風景…写真は来賓出席された山崎慈三東京盛岡ふるさと会幹事長から頂きました


バイオリンは、小泉奈美さん。紫波の心の健康づくりアンバサダー

●第36回ふるさと矢巾会の集い・・・2023年10月28日(土)12:00〜15:00 主婦会館プラザエフ7階「カトレア」 会費8千円
 総会、講演会は高橋大新顧問の司会で進行、趣向を変えて園芸・余興は無く、高橋昌造町長の講話となりました。「未来への挑戦」と題された内容は「オンズだったので都南村見前から矢巾に婿に来て、今も枕を涙で濡らさない日は無い」とのジョークで始まり、矢巾町の未来について熱弁、チンと鳴らされても何するものぞ、78歳の年齢などどこへやら、実にパワフルな講話でした。みんなのコミュニティのまちづくり、共創と協働、農業を大事にする、菅さんは自助・共助・公助と言ったが、加えて近助が必要だというお話でした。役員体制変更として、山崎重人会長が顧問になり、名郷根雅史副会長が会長に昇任(在京盛岡広域産業人会副会長でもあります)、在京盛岡広域産業人会の幹事から転身されて矢巾町副町長になり、4年務めて退任して東京へ戻ってきた水本良則さんが副会長になりました。ご来賓は矢巾町の高橋昌造町長、廣田清実町議会議長、中川和則農業委員会会長、水本 孝商工会長、菅原弘範岩手中央農業協同組合常務理事、伊五澤 敬岩手県東京事務所総務行政部長、山崎慈三東京盛岡ふるさと会幹事長、矢巾町と友好交流関係にある普代村のふるさと普代会から野崎和幸会長、銭袋清作副会長、金子得栄幹事長、お隣の紫波町ふるさと会から鷹觜清一会長、彌勒地 功幹事長、中田知子顧問、やはりお隣の在京雫石町友会から高畑昭四郎会長、澤藤隆一副会長、葛巻ふるさと会の篁 範子会長でした。矢巾町職員は未来戦略課の吉岡律司課長、菅原保之課長補佐、中田光瑠主事でした


高橋昌造町長の講話


懇親会の進行は村松広衛幹事長

新任の役員紹介
左から田中貢子幹事、山崎重人顧問、水本良則副会長、名郷根雅史会長

●第43回在京雫石町友会総会・・・2023年10月14日(土)11:00〜14:45 アートホテルラングウッド日暮里 会費9千円
 雫石と言えばいつもながら賑やかに、今年も中川愛子社中のうたと踊りで盛り上がりました。民謡の時はふるさと矢巾会からのご来賓;村松広衛幹事長に三味線を演奏して頂きました。ご来賓まで使っちゃうのですから、中川愛子さんも人使いが荒い、80歳をとうに越え、生前葬まで野菊ホールで盛大に執り行ったので怖いものなどありません。まあ福田こうへいさんを東日本大震災被災地に引っ張り出して、慰問ツアーを行い、これがきっかけで福田こうへいさんが歌手に転身したのですから、以前からべらんめえと人使いの荒さには定評があります。ブギウギもやっちゃうのではないでしょうか。
 ご来賓は雫石町の猿子恵久町長、若林武文副町長、高橋賢秀会計管理者、岩持清美町議会議長、坂井尚樹議員、畠山 操議員、小笠原百合子議員、高橋公史議員、階 猛衆議院議員、土橋幸男商工会長、山崎慈三東京盛岡ふるさと会幹事長、佐々木潤也盛岡市東京事務所長、篁 範子葛巻ふるさと会会長、ふるさと矢巾会の山崎重人会長、村松広衛幹事長、勝田祐治滝沢ふるさと会会長、紫波町ふるさと会の鷹觜清一会長、彌勒地 功幹事長でした。雫石町職員は正木裕之生涯文化スポーツ課長、大久保浩和健康子育て課長、米澤康成総務課長、相澤幸司総務課長補佐でした。


来賓の階猛衆議院議員の祝辞

ふるさと余興は中川愛子社中のドロップストーンシンガーズ


階猛衆議院議員と、雫石町からいらっしゃった皆様の記念写真
猿子町長、岩持議会議長、若林副町長、議会議員、町職員、中川愛子社中の皆様

 軽音楽FESTIVAL in雫石2023

 「軽音楽FESTIVAL in雫石2023」が10月8日(日)13時〜 10月9日(月・スポーツの日)10時〜【メイン会場】雫石町中央公民館 野菊ホール、【サブ会場】世界アルペン記念公園で開催されます。是非お出掛け下さい。 このイベントは「音楽によるまちづくり」を推進することを目的に、より多くの方が音楽に親しみながら交流できるイベントとして開催されるものです。年齢、地域、プロ、アマ、関係なく、より多くの皆さんが集い、音楽を楽しみながら盛り上がろうという楽しいイベントです。メイン会場だけでなく、アルペン記念公園ではコーヒーやクレープなどの軽食やピザやカレー、インドネシア料理などのキッチンカーを準備しているほか、公園内では屋根付きのステージも開放しており、自由にストリートパフォーマンスをすることもできます。公園内のステージ使用につきましては事前予約なども不要で無料でご利用いただけます!両日とも、岩手県内コミュニティFM9局と、秋田県からFMはなび(大仙市)が参加して、夫々から推薦ミュージシャンが登場します!
●10月8日(日) オリジナル楽曲コンテスト大会・・・13:00〜18:50
 参加14組、1グループ20分の持ち時間でオリジナル曲を3曲まで演奏いただきます。平均年齢20歳未満のティーンズ部門と、平均年齢20歳以上の一般部門の2部門があり、それぞれ1位から3位までを表彰します。特別ゲスト・・・橘 和徳、あさみ ちゆき
●10月9日(月・スポーツの日) パフォーマンス大会・・・10:00〜15:00
 参加6組、持ち時間30分で自分たちなりのパフォーマンスを表現して楽しむイベントです。表彰等はございませんので出演者と観客の皆さんで思う存分盛り上がっていただけます!特別ゲスト・・・絵美夏、堀江 淳、ドロップストーンシンガーズ

 10月8日(日)の審査員の一人、潟Nラウンミュージックの社長:名郷根 雅史さんは当会副会長です。ゲスト;橘 和徳さんは岩手県葛巻町在住の酪農家歌手、「家族写真」、「この街で」、「ずっとそばで」、「千のありがとうを」、「故郷」、「やさしい風につつまれて」などの曲を出しています。あさみちゆきさんは皆さんご存知「井の頭公園の歌姫」として有名でした。在京盛岡広域産業人会ともご縁のある方です。出演は18時過ぎの予定です。あさみちゆきさん(ブログ)は、数々のヒット曲を持ち、大衆の心にしみる歌謡で、特におじさん、おばさん達の心をわしづかみにしてきました。2016年に初めて開催された「第1回全日本こころの歌謡選手権大会」は、昭和の時代に隆盛だった大衆歌謡再生の国民運動を起こそうとの趣旨で企画、開催され、その記念すべき第1回の大賞に輝いたのがあさみちゆきさんです。在京盛岡広域産業人会の2016年のページをご覧ください。全国をコンサートで飛び回っていますが、今はゆえ有って盛岡に本拠を移しているので雫石町のイベントに参加できるわけです。
 10月9日のパフォーマンス大会のゲスト;ヴァイオリンシンガーとして有名な盛岡市出身の絵美夏さんはバイオリンやアルパを演奏するミュージシャンです。堀江 淳さんは大ヒットした「メモリーグラス」が有名ですね。ではドロップストーンシンガーズとは?ドロップ:雫、ストーン:石、シンガーズ、そう、雫石の歌人たちですね。雫石町は、イメージソング「虹の似合う町」を制作しました。公募した歌詞に昭和歌謡風のメロディーを付け、地元出身の高校生(当時)3人が「ドロップストーンシンガーズ」として歌を担当。歌い手はいずれも雫石町出身の浦田華花さん、下沢田葵(あおい)さん、福士心菜さんです。幼少期から町内の指導者の下で民謡を習っており、その歌唱力を見込まれたそうです。CDにはカップリング曲として、道の駅雫石あねっこの佐々木大駅長が歌う「いいトコあるよ雫石」も収録されてるそうです。500枚制作し、400枚を道の駅雫石あねっこや県内のCD店で千円で販売。ユーチューブの町公式チャンネルで動画も公開しています。問い合わせは雫石町観光商工課(019-692-6407)へ



道の駅雫石あねっこの佐々木駅長は右端です
2023年銀河プラザ「雫石町の物産と観光展」で
中央は菊の司酒造の藤原係長

 第15回東京岩手美術展

 第15回東京岩手美術展が2023年10月1日(日)〜10月7日(土)有楽町・東京交通会館ビルB1F「ゴールドサロン」で10:30〜18:30開催されます。初日は13:00から、最終日は17:00までです。東京岩手美術階の会長は岩手県人連合会副会長の石森 寛さんです。岩手県ゆかりの画家、美術家35名の力作を是非ご覧ください。


 吉田e則幹事がTV出演

 2023年9月25日(月)テレビ朝日の「羽鳥慎一 モーニングショー」で、“あたらないカキ”誕生 世界初の完全陸上養殖に成功 常識覆す秘密は「海洋深層水」という紹介がありました。牡蠣(カキ)と言えばノロウイルスという固定観念を持つ人が多いと思いますが、この番組で紹介された「あたらないカキ」は海洋深層水を利用して完全陸上養殖したカキなので、人体に有害なウイルスや細菌が無いだけでなく風味も変えられるという画期的なカキだそうです。当会幹事である潟[ネラル・オイスターの吉田e則社長が番組内インタビューでその秘密を答えていました。2006年のノロウイルス騒動で大打撃を受け、そのピンチをチャンスに変えた吉田e則社長、カッコイイインタビューでしたよ。詳しくは→コチラ(youtube:ANNnewsCH)からご覧ください。


一般的に牡蠣の浄化には紫外線殺菌海水が用いられますが
ゼネラルオイスターがこだわったのは自然の力…海洋深層水で浄化することでした
世界7大洋どこにもなかった海、それが「第8の海」である「海洋深層水」
低温でミネラルが豊富、清浄性が高いのが特徴で、鮮度を長く保つことができます
今後、気候変動による海水温上昇は牡蠣養殖にも影響を及ぼすとみられていますが
この方法により日本各地の牡蠣産業を支えていきたいとゼネラルオイスターは考えています
8TH SEA OYSTER”の詳細についてはコチラをご覧ください


下は8TH SEA OYSTER Bar銀座コリドー店のランチです
「牡蠣フライと4種の焼き牡蠣 牡蠣スープ/サラダ/十八穀米ごはん付き」税込\1,580


 もらおうMLBグッズ!読もう岩手日報!

岩手日報社からのお知らせです。この度、大谷翔平・菊池雄星両選手の出身県の新聞社として、岩手日報が注力しておりますメジャーリーグ報道や、電子新聞「岩手日報デジタル版」について、幅広い方々に知っていただきたく、7月29日(土)から31日(月)まで、東京・銀座のいわて銀河プラザにてイベントを開催します。
@岩手日報デジタル版の有料プランを8月末まで無料でお試し・・・本紙と別刷り、すべての紙面をスマートフォンやパソコンで読むことができます
Aお試し申し込みの方全員に、貴重な号外をプレゼント・・・WBC優勝や、大谷2桁勝利2桁本塁打で発行した号外を用意しました
Bさらにメジャーリーググッズプレゼントも・・・Tシャツやぬいぐるみなど盛りだくさん、1カ月以上の購読でプレゼントします。 グッズは岩手日報の特派員が現地で選びました
グッズの内容は予告なく変更となる場合がございます。 7月29日(土)?31日(月)に、いわて銀河プラザで申し込みされた方限定のキャンペーンとなっております。
当日は岩手日報が出版した大谷選手の書籍も販売いたします。 ぜひご来場ください!
※ウェブサイトからの申し込みはキャンペーンの対象外となります。電話やメールでの申し込みも受け付けておりません。
◇日時 2023年7月29日(土)〜7月30日(日)・・・10:30〜19:00、7月31日(月)10:30〜17:00
◇場所 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目15-1 南海東京ビル1F いわて銀河プラザ内イベントスペース

いわて銀河プラザの案内
岩手日報デジタル版

  銀河鉄道の父

 皆様もう映画はご覧になりましたか?岩手の誇る宮沢賢治は花巻の生まれ、盛岡中学、盛岡高等農林学校時代は度々西へ向かい、小岩井農場や七ツ森の風景をこよなく愛しました。小説家・門井慶喜が「ダメ息子だった」宮沢賢治の父である政次郎を主人公に究極の家族愛をつづった直木賞受賞作「銀河鉄道の父」を、成島出監督のメガホンで映画化した作品、感動しますよ。カンヌ映画祭で男優賞を受賞した役所広司が政次郎役で主演を務め、長男・賢治を菅田将暉、賢治の妹・トシを森七菜、母・イチを坂井真紀、祖父・喜助を田中泯、弟・清六を豊田裕大がそれぞれ演じます。2023年は賢治没後90年、この映画のキャッチは「きっと家族に、会いたくなる」・・・・

 岩手県花巻で質屋を営む宮沢政次郎の長男・賢治は家業を継ぐ立場でありながら、自分はそれに向いていないと思っていました。中学卒業後は高等農林学校への進学や人工宝石の製造、宗教への傾倒と我が道を突き進む賢治に対し、政次郎は厳格な父親であろうと努めるもつい甘やかしてしまいます。この時代、それほどまでに「長男」というものは大事な存在でした。「次男」以降はやがて家を出て、婿に行くか、職が無ければ手っ取り早いのは軍隊に進む事でした。妹・トシは頭脳明晰なだけではなく、自分の意思をはっきりと口に出して言える才女で、賢治は自分と男女が逆だったらと思うほどでした。しかしトシにとってはこの兄は面白いお話を作ってくれる天才的な人でした。トシの病気をきっかけに、その願いに応えて筆を執る賢治でしたが、「風の又三郎」と題した自作の童話をトシに読み聞かせるも、この当時の結核にはなかなか有効な薬も無く「永訣の朝」を迎えてしまいました。打ちひしがれる賢治に、政次郎は物語を書き続けるよう促します。
 宗教も一つのポイントです。宮沢家は代々浄土真宗を信仰していました。浄土真宗の宗派はものすごく分かれていて、浄土真宗本願寺派という西本願寺と、真宗大谷派という東本願寺の他、8派で真宗十派(真宗教団連合)を構成していますが、更に分派した宗派がいっぱいあり、「浄土真宗親鸞会」は、他の浄土真宗の宗派からは異端と目されているようです。賢治は、幼いころから熱心な門徒(浄土真宗)であった父の下で南無阿弥陀仏と念仏を称えるわけですが、あるとき妙法蓮華経(法華経)に触れ、深い感銘を受けました。その後、一時はキリスト教会に出入りしたりもしましたが、最終的には父親の反対をよそに、法華経をより重視する日蓮宗系の、それも田中智学の国柱会という、当時の日本の対外侵略政策を思想的に支えた国粋主義的な宗教の熱心な信者となったのです。しかし、彼の作品から読み取れる宗教観は、全く国粋主義的ではありません。彼の『農民芸術概論綱要』に、「世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない」という有名なフレーズがあります。これが、「世界ぜんたいが幸福にならなければ」となっていたら、全体主義そのもので個人は否定されてしまうわけですが、賢治にとって個人は、全体(彼にとっては皇国日本ではなく4次元銀河宇宙)を構成する細胞に過ぎないという意識が濃厚でした。これは、『銀河鉄道の夜』を読んでも感じられることで、キリスト教の自己犠牲にも似ていますが、仏教的な輪廻転生の世界も感じさせるのです。宮澤賢治の世界では戦争なんて有り得ません。


岩手大学人文社会科学部宮沢賢治いわて学センターが出版した冊子

 やがて賢治も結核に侵されます。賢治を介抱する父、母、弟、妹、その家族愛はスゴイ!みんな「ダメ息子だ」と自虐する賢治をこよなく愛していました。賢治はお父さんに褒められる息子になりたいと念願していました。しかしいよいよ力尽きようとしたとき父・政次郎は大きな声で、賢治の手帳に書きなぐってあった詩を読むのです。
  雨ニモマケズ
  風ニモマケズ
  雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
  丈夫ナカラダヲモチ
  慾ハナク
  決シテ瞋ラズ
  イツモシヅカニワラッテヰル
  一日ニ玄米四合ト
  味噌ト少シノ野菜ヲタベ
  アラユルコトヲ
  ジブンヲカンジョウニ入レズニ
  ヨクミキキシワカリ
  ソシテワスレズ
  野原ノ松ノ林ノ蔭ノ
  小サナ萓ブキノ小屋ニヰテ
  東ニ病気ノコドモアレバ
  行ッテ看病シテヤリ
  西ニツカレタ母アレバ
  行ッテソノ稲ノ朿ヲ負ヒ
  南ニ死ニサウナ人アレバ
  行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ
  北ニケンクヮヤソショウガアレバ
  ツマラナイカラヤメロトイヒ
  ヒドリノトキハナミダヲナガシ
  サムサノナツハオロオロアルキ
  ミンナニデクノボートヨバレ
  ホメラレモセズ
  クニモサレズ
  サウイフモノニ
  ワタシハナリタイ
賢治の一番のファンだったのは父・政次郎であり、弟・清六でした。彼らは賢治の死後、その文学を知ってもらおうと必死になってPR活動に励みました。賢治より8歳年下の弟・清六も盛岡中学出身ですが、この人が97歳で2001年6月12日亡くなるまで終生賢治の遺稿の保存整理に尽力し、あらゆる版の全集の編纂校訂に携わったことで、やがて宮沢賢治はその名を知られるどころか、年を追って人気が高まる人となりました。褒められもせず、苦にもされないどころか、日本文学界の巨星となりました。清六は、83歳と長生きした父宮澤政次郎と共に、故郷花巻で宮澤商会を開業し、金物・建材・電導材・自動車部品を扱う仕事を始めました。これにより賢治の幼少時より課題となっていた「質・古着商からの家業の転換」がようやく実現したのです。賢治が農学校を退職して独居自炊の生活を始めることができたのは、清六によるこの転業のお蔭でもあり、賢治が病臥してからはその看病にも当たるなど、献身的に兄を支えました。なお宮沢トシの妹シゲは岩田家に嫁ぎ男子を産みましたが、賢治にとって初めての甥っ子を賢治は可愛がり、八戸旅行にも連れて行っています。この男の子はやがて岩手大学の電気工学の教授となり、伯父さんさながらに温厚な先生として慕われました。1945年4月の東京大空襲で駒込のアトリエを消失し、翌月宮沢清六を頼って花巻に疎開した高村光太郎でしたが、宮沢家も8月の花巻空襲で焼け、10月に高村光太郎は近くに粗末な小屋を建てて独居自炊生活を7年間送りました。近隣の村人たちが、東京から来たこのお偉い先生のために建築用の丸太を持ち寄り、食べ物なども持ってきてくれて、高村光太郎は、この地の人たちはなんて親切なんだろうと回想しています。この甥っ子は宮沢家から高村光太郎への届け物のお使いをしたという逸話が残っています。
 映画「銀河鉄道の父」のエンディングは「銀河鉄道の夜」を連想させるSLの疾走・・・煙を吐きながら橋の上を走る勇壮な姿でした。


「めがね橋」を走る「SL銀河」

 2014年4月から、観光面からの復興支援として運行していたSL銀河ですが、2023年6月に最終運行を迎えます。基本土日のみの運行で、2023年6月11日(日)のラストランは、釜石駅発14時40分、花巻駅に向います。沿線住民が手を振って、SL銀河をお見送りしてくれるはずです。上写真はJR釜石線で運行する「SL銀河」が、一夜限りの夜間運行を行ったときのものです。ライトアップされた「めがね橋」(宮守川橋梁(きょうりょう))をSLの車両が通過すると、宮沢賢治の童話「銀河鉄道の夜」を連想させるような風景が広がり、集まった数百人の鉄道ファンが一斉にシャッターを切ったそうです。この撮影スポットは「道の駅みやもり」に隣接していますので、駐車場もあり、休憩、食事もできます。


 啄木学級・文の京講座開催

 啄木学級・文の京講座が7月7日(金)文京シビックホールで開催されます。是非お出掛け下さい。詳細は盛岡市東京事務所ホームページをご覧ください。


 第49回岩手県人の集い

 第49回岩手県人の集いが6月11日(日)上野東天紅で開催されます。是非お出掛け下さい。なおこの集まりは、80団体3万1千人が加盟する岩手県人連合会の総会でもあります。
【日時】2023年6月11日(日)受付10時〜 総会11時〜15時 余興もあって大変賑やかな会です 昨年はコロナ禍で人数を絞り194名の参加でした→クリック
【場所】東天紅 上野本店 地図参照下さい 東が不忍池 西が東大病院 南が無縁坂を挟んで旧岩崎邸庭園(小岩井農場のお土産売ってます)
【参加費】8千円 ご家族2人の場合は1万5千円




 大沢桃子20周年記念コンサート

 大船渡市出身の歌手;大沢桃子さんの20周年記念コンサートが6月9日(金)「ティアラこうとう」で開催されます。是非お出掛け下さい。今は亡き落宰房夫顧問(2023年1月ご逝去)は、奥様が大船渡市出身であることもあり、熱心な大沢桃子ファンで、追っかけされる姿が実に微笑ましく、懐かしく思い出されます。船橋での落宰房夫さんの通夜・告別式には大沢桃子さんが供花されておられました


 岩手県人連合会春の日赤献血街頭支援活動

 岩手県人連合会春の日赤献血街頭支援活動が5月28日(日)池袋駅東口で行われました。20団体45名の方に活動に参加していただきました。盛岡地区のふるさと会や同窓会は、ふるさと矢巾会、葛巻ふるさと会、在京白堊会、盛岡三高鵬同窓会関東支部、在京雫石町友会の皆様がご協力くださいました。岩手県人連合会のホームページに報告が載っています。

 岩手県人連合会事業部役員は10時集合、献血呼びかけ活動は11時半〜16時でした。献血協力者49名(内献血者36名)、日曜日なのでスゴイ人通り、若い人が圧倒的ですが、ガイジンも多いですね。献血してくれる人は若い女性が多いのですが、血液検査で不可とされる人も多かった...また服用薬の関係で対象外とされる人も居ました。ちなみに協力してくれる若い女性は綺麗な人ばかり、何故でしょう?途中昼食を摂り、16時に終了してからは居酒屋で飲み放題の宴会、終わってカラオケ・・・岩手県人の定番です。道行く人に上の紙を差し込んだティッシュを配りました。


こんなに大勢の岩手県人が協力してくださいました


盛岡地区の皆様です


 盛岡文士劇東京公演

 盛岡文士劇東京公演が5月20日(土)文京シビックホールで開催されます。是非お出掛け下さい。



 盛岡きたぎんボールパークオープン

 盛岡きたぎんボールパーク(いわて盛岡ボールパーク)が4月1日オープンしました。同日高野連主催の記念試合「花巻東対早稲田実業」戦が行われ、堀内恒夫氏が始球式に臨みました。翌日は「盛岡大附属対八戸学院光星」戦が行われました。5月16日(火)岩手県盛岡市のきたぎんボールパークで「きたぎんボールパークオープンナイター 楽天イーグルス vs.福岡ソフトバンク」戦が開催されます。




最寄り駅「岩手飯岡」駅もきたぎんボールパークオープンに先だってリニューアルオープン

 ニューヨーク・タイムズ紙「2023年に行くべき52ヶ所」に「盛岡市」

 ニューヨーク・タイムズ紙「2023年に行くべき52ヶ所」に「盛岡市」が選ばれたことは、2022年度のページで紹介しましたが、その余韻はず〜っと続いています。現実に盛岡市を訪れる外国人が増えているというニュースが、いろいろなメディアで報じられています。日本を歩き尽くしたクレイグ・モドさんという方がニューヨーク・タイムズ紙に投稿したことがきっかけだったみたいですが、誰もが知っているKyotoやTokyoではなく、Moriokaだったことが注目され、その内容を見て、「なるほど、これは行くべきだ!」となったようです。それにしてもLondonに続くのがMoriokaだなんてスゴイ話です。LondonやParisもそれなりに良い街ですが、盛岡のシットリ感やその景観、人情は、日本人以上に欧米の人たちから見るとステキなのでしょう。盛岡市のホームページに詳しく紹介されています。




5月10日盛岡市を訪れて谷藤裕明市長と懇談したクレイグ・モドさん(谷藤裕明市長のFacebookより)


   入会お申し込みは随時受付中

 私たちのふるさと、盛岡広域8市町村:盛岡市、八幡平市、滝沢市、雫石町、葛巻町、岩手町、紫波町、矢巾町は、2009年11月11日在京盛岡広域産業人会を設立し、会員相互の親睦と郷土の産業振興に寄与することを目的に、現在首都圏を中心に会員を募り、順次会員が増えております。この在京盛岡広域産業人会の会員には、随時盛岡広域8市町の情報をメールで提供しております。また、会員相互の交流や親睦を図る総会・交流会を年一度開催しております。異業種交流の場として、貴社のビジネスの新たな展開に寄与するかもしれません。その他、各種情報を提供しますので、在京盛岡広域産業人会に入会していない人も、この際是非ご入会下さい。入会金無料です。入会は随時受け付けています。参加を希望する方は、案内・参加申込書(下記ファイル)に記入の上、事務局まで送付をお願いいたします。

加入のご案内→Word(doc)  Word(docx)  PDF

 マークは温泉の出る市町村(つまり葛巻町以外)
入会お申し込み・お問合せ先
 ○盛岡市 商工労働部 ものづくり推進課 菅原 孝明(立地創業支援室長)、佐藤 武志(課長)
     〒020-8531 盛岡市若園町2−18 若園町分庁舎1階
     TEL:019-626-7551(直通) FAX:019-626-4153
     E-mail
 ○盛岡市東京事務所 藤村 茂克(副所長)、佐々木 潤也(所長) ホームページ
     〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1番地3号
              市政会館5階514号室
     TEL:03-3595-7101   FAX: 03-3595-7102  E-mail

  アクセス…日比谷駅A14出口より徒歩3分
         霞ヶ関駅B2出口、C4出口より徒歩3分
         内幸町駅A7出口より徒歩1分


地図

設立趣旨詳細ご案内→Word  PDF



   在京盛岡広域産業人会役員(2023〜2024)
役職  定員  氏 名  所 属  母体
会 長 1名 赤澤 由英 名古屋ビルディング 特別顧問 盛岡市
副会長 2名 名郷根 雅史 潟Nラウンミュージック 代表取締役社長 矢巾町
    吉澤 靖博 薬樹ウィル 代表取締役 葛巻町
幹 事 10名以内 高橋 孝志 オリオン科学梶@代表取締役社長 盛岡市
  2  齋藤 至幸 雫石町
  3  井上 研司 鞄血舎 代表取締役社長 岩手町
  4  吉田 e則 潟[ネラル・オイスター 代表取締役社長 盛岡市
  5  松田 誠司 潟Gフェクティブ 代表取締役 盛岡市
  6  伊藤 勝美 東光建設梶@専務取締役工事部門管掌 八幡平市
  7  野舘 洋輔 GOODLIFE GYM 柏 代表 滝沢市
8  菅原 貴弘 潟Gルテス 代表取締役 紫波町
9  及川 知宙 弁護士法人・響 弁護士 盛岡市
監 事 2名 佐々木 康夫 岩手町ふるさと大使 盛岡市
    山崎 重人 ふるさと矢巾会 会長 矢巾町
顧 問   澤藤 隆一 雫石町観光大使(当会 初代会長) 雫石町

任期:2024年7月総会開催日まで


   在京盛岡広域産業人会事務局
盛岡市
商工労働部
ものづくり推進課
盛岡市
東京事務所
八幡平市
産業部
商工観光課
滝沢市
経済産業部
企業振興課
雫石町
観光商工課
葛巻町
いらっしゃい
葛巻推進課
岩手町
みらい
創造課
紫波町
産業部
商工観光課
矢巾町
未来戦略課
佐藤 武志 佐々木 潤也 中軽米 真人 佐々木敬志 石塚 賢一 主濱 隆志 阿部 智光 須川 翔太 吉岡 律司
菅原 孝明 藤村 茂克 滝澤 知佳子 夏堀 洋輔 谷藤 崇 大川原 洋一 谷地 健人 板山 大地 菅原 保之

事務局は人事異動で変更になっていますが、分かり次第更新します

   在京盛岡広域産業人会のイベント
5月29日(月)  7月6日(木)   8月中止!  9月8・9日  2月5日(月) 2月14日(水) 
イベント 第1回役員会
 実績と次年度計画 
総 会
(日本青年館)
第2回役員会
旅行の検討
視察旅行
南部1市3町
 企業立地セミナー
(主催イベントに非ず)
第3回役員会
事業報告、次年度
計画、役員改選

盛岡広域8市町村のホームページにリンクします
                        
市町村名 盛岡市 八幡平市 滝沢市 雫石町 葛巻町 岩手町 紫波町 矢巾町
首長名 内舘 茂氏 佐々木 孝弘氏 武田 哲氏 猿子 恵久氏 鈴木 重男氏 佐々木 光司氏 熊谷 泉氏 高橋 昌造氏




ページTopへ